見出し画像

開運日に乗っかってみよう♪

こんばんは♪
色と文具とお花で毎日を彩るクリエイターの
ふーちゃんです(^^)


今日から3月ですね〜。

2月あっという間じゃなかったですか?😅
私、気づいたら2月終わってました(汗)

2月末で解約しようと思っていたサブスクを
解約し忘れてたことも今日の明け方に気づいたくらいです(苦笑)

学んだふーちゃんは慌てて今月末の日付で
リマインダーをセットしました(笑)

ミスを繰り返さないように即行動できた私えらい!!
(そもそものミスはなかったことにします)


そして月初めの今日は甲子の日で開運日だそうです。
今日から始めたことはながく続くそうですよ♡

そういった【開運日】や【月初め】といったきっかけが
私は大好き♡♡

なので開運日や〇〇の日って聞くと
ついつい「その日に〇〇しよう!!」とか思って

開運日などにやることパンパンにしちゃうタイプです🤣

(今日も割とパンパンにタスク詰め込みましたwww)


でもそうやっていろんなきっかけは
そこらじゅうに転がしといた方がいいと
私は思っていて。

だって何かを決めるとか
お得意の3日坊主リベンジとかって
何か理由があったほうが
チャレンジしやすかったりしませんか?


私いろんなこと、スタートダッシュは
得意なんですけど継続がめっちゃ苦手で

すぐ飽きるんですよ。


あとは決められた予定で仕事をするのではなく
基本的にフリーランス状態なので
自分で日程決めないと何も進まないのに

日程決めるのめちゃめちゃ苦手なんです。


だからね、こうやって何かきっかけがあるほうが
主体的に動ける機会が増えるな♪って最近は思ってます。


もちろん自分で日時を決めずとも毎日は過ごせますが
振り返ったときにやっぱり他人に巻き込まれて
疲れてることが多いんです。


それがわかるようになったから今はいろんな
きっかけをそこらじゅうにバラまいてます←言い方


コミュニティーに所属させてもらうことで
感情がリセットできる機会も増えたし
(それでも実は2月はメンタル激堕ちしてましたが…(笑))

開運日ってなったらタスクパンパンにして
パニックになりながらもいろんなことを
進められるようにもなりました♡


だから、最近

・落ち込むことがあって沈んでるけど浮上するタイミング見失ってる

・頑張りたいけどきっかけが見つからない

そんな方はそういった開運日などを一度
活用してもらえたらと思います♪


まぁそんな気休めではどーにもならんわ!!

ってことも、もちろんありますけどね(笑)


私も3月になったし、今日は月初めだし・開運日らしいし
今日からまた少しずつnoteの更新も再開していこうと思うので
よろしくお願いします✨

そんな感じで今日はいつもよりも短めですが
ハードルはベタベタに下げたほうがながく続くはずなので
今日はこの辺りで終わろうと思います。


今日も読んでくださってありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?