見出し画像

【子どもの療育と就学】就学相談に行って②

1.下の子(年長)の就学相談

2回目の就学相談が終わりました。
これで就学相談もおしまいです。
もうすぐ結果が郵送されるのだそうですが、別のところにしても構わないとのことです。
(地域によっては判定結果通りのところに行かないとまずい?ところもあるそうです)

2.場所と状況

区内の小学校に、数名のご家族が集まりました。
子どもは連れられて何やら集団での反応を見るべく移動。
親は待機です。

3.校長先生と面談

娘も一緒に、支援学校の校長先生と面談しました。
どこに行かせたいか、どうして行かせたいかなど一連のお話をしておしまい。
他のご家族も一斉に面談に入ったので、たまたま支援学校の校長先生だったのかもしれません。

4.やはり支援級?

希望としては支援級と伝えました。
兄もいて、刺激もあって良いと思うからです。

心配していた移動支援(家から学校まで送ってくれる)の方が見つかりそうな気配です。
一覧からそういった支援をしてくださるところに電話をかけていったら、なんと2カ所がわりと良いお返事でした。
もちろんこれから人を探すのだそうですが・・。

あとは放課後デイですね。
学習させてくださるところの待機に1つ入りましたが40人待ちくらいです。
待っている人でも連絡したらすでに他に行っていてお断りされることも多いので、来年中には案内できるかなとのことでした。
ただ、そこは親もしくはファミリーサポートの方などで送迎しないとなりません。
まぁ時間も曜日も分からないし、行けることになったら考えます。
移動支援は放課後デイには利用できないそうです。
ここ改正してほしい点。

5.まとめ

就学相談に不安感がありましたが、特に何もありませんでした。
むしろ普通に相談に乗ってもらったかんじ。

まだまだやることがあるし、来年の仕事状況(娘の行き場がないと働けない)なんかも心配ですが地道に歩んでいこうと思います。
来年の今頃、良い選択をしたな!と思えていることを願って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?