見出し画像

2023/02/13のニュース


昨夜から再び「南岸低気圧」今日は広く雨 雨の後、強烈寒気襲来

 昨夜(12日)から、南岸低気圧が東進するが、暖気が入るため、平地では雪ではなく雨となる見込みです。この雨の後、強烈寒波が襲来する。日本海側では、大雪の恐れがあるため注意して下さい。

スシローの「毅然とした法的対応」、弁護士の9割賛成

 スシローでは、客側からの謝罪を受けた後も「刑事、民事の両面から厳正に対処する」と発表した。

これから迷惑行為の動画とどう戦う?

 まず、これらの行為を行った場合、刑事・民事的な展開は以下の通りになると思われます。
本人
【刑事】器物破損罪・威力業務妨害罪
【民事】今回の行為で損失した金額を損害賠償
同席者
【刑事】責任追及は難しい
【民事】責任追及は難しい
撮影・投稿者
【刑事】偽計業務妨害罪
【民事】今回の行為で損失した金額を損害賠償

原因は…。

 こうした行為の原因は、「機械化」が原因と専門家が指摘。
 人手を減らしたいが、減らすと不正が起きてしまうという問題だ。
 これからは、「不正」をなくすシステムを作らないといけないということになってきます。

40~50代の転職増加傾向

 40~50代を中心に中高年世代の転職が増加傾向にあり、転職者全体に占める割合も上昇している。

JIJI.comより

 人手不足で、企業が即戦力になる管理職・技術者を求めていることに加え、コロナ禍で人生を見つめ直す中高生が増加したことが原因と考えられる。