見出し画像

【英語】文構成

5つの文構成

英文には大きく分けて5種類ある。

  • S(主語)+V(動詞)

  • S(主語)+V(動詞)+C(補語)

  • S(主語)+V(動詞)+O(目的語)

  • S(主語)+V(動詞)+O(目的語1)+O(目的語2)

  • S(主語)+V(動詞)+O(目的語)+C(補語)

補語と目的語

主語とイコールの関係がある動詞の後にくる語句を補語という。
一方、主語とイコールの関係がなく、動詞の示す意味の対象になっている場合にくる語句を目的語という。
また、動詞の中には、「2つの目的語をとる動詞」と「目的語+補語をとる動詞」があり、後者の場合、目的語とイコールの関係にある。

問題

1 S・V・O・Cの意味をそれぞれ答えなさい。
2 次の文は、補語・目的語・補語と目的語のどれですか。
⑴Taro played soccer yesterday.
⑵Taro calls me Tim.
⑶Jiro is a doctor.

解答

1 S・V・O・Cの意味をそれぞれ答えなさい。
S:主語,V:動詞,O:目的語,C:補語
2 次の文は、補語・目的語・補語と目的語のどれですか。
⑴目的語
⑵補語と目的語
⑶補語