見出し画像

水府提灯

水府提灯

水戸駅北口デッキにあります
大きな提灯に目が行きます👀!


水戸市民の憩いの場所のお休み処だそうですよ。
待ち合わせでもわかりやすさ抜群の大きな提灯です。


水府とは昔の水戸の言い方みたいです。
徳川御三家の中でも一番財政難だった水戸藩が
内職で行なっていたのが提灯作りだそうです。
日本三大提灯産地の一つでもあるそうですよ!



元水戸藩士のご先祖様がいるのに知らなかったのは
勉強不足でした。



夜の提灯は温かみのある電球色のライトアップされているから、木の温もりを感じる素敵な空間です。

#水府提灯 #日本三大提灯産地 #水戸駅 #水戸藩
#提灯 #お休み処 #葵の御門
https://kageyamashouten.com/pages/23/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?