見出し画像

2020年11月1日ラジオですいません

福田博之の映画四方山話

全集中ラジオの呼吸Kトライアングルの最年長福田博之です。

今回の映画四方山話はやはりこれでしょう!

「鬼滅の刃 無限列車編」

10月16日(金)から劇場公開され、2週目の週末も勢いが落ちずに、わずか10日間で興行収入100億円を突破し、初日から10日間で興行収入107億5423万2550円になりました!

これまで、100億円突破の最短記録を保持していた「千と千尋の神隠し」でさえ「公開から25日目」だったそうですよ。
「週刊少年ジャンプ」にて2016年11号より連載が開始された、吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)先生による漫画作品。

人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、単行本1巻~22巻で累計発行部数が1億部を突破。

大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟(けんげき)奇譚  ※ホームページなどを参照

いつもは流行りに乗れない私が何故?鬼滅の刃にはまっているのか?それは自粛期間に一気にアニメを見たことによります。だからある意味流行りの遅れを後からになって流行りに乗っているので自分的にはエヴァと似た現象になっています。さて、平日の14時30分の上映時間にもかかわらず、297人入るスクリーンは満席となっていました!

まずこの映画のストーリーを説明しましょう。テレビアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編の続編として原作7巻・8巻にて描かれた無限列車の戦いが描かれる。

蝶屋敷でに修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、無限列車に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。禰津子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎の柱煉獄杏寿朗と合流し、闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった     ※映画ホームページ参照
無限列車の見所オススメシーンなどを紹介したいと思います。

① 映像が綺麗 アニメ制作会社ufotableによる映像美景色のシーンから闘いのシーンも映像美から作品へ没頭できます。

② 無限列車の話はメインディッシュ前の前菜だった。無限列車に現れる下弦の壱・魘夢(えんむ)は人間を幸せな夢の中に閉じ込め、その間に“精神の核”を破壊する鬼。

③ 煉獄杏寿朗という人となりの魅力テレビ版から映画の冒頭は絡みづらい変人の様に感じていますがストーリーが進むにつれてカッコ良く共感できるキャラになっていきます。煉獄杏寿朗の亡くなったお母さんが回想シーンで出てきますが、その母とのやりとりの会話のシーンは必見です!

④ エンドロールのLiSAの曲『炎』で曲の最後まで作品の中に居られます。そして大きな喪失感の中にも作品のテーマを感じられると思います。

⑤ 鬼と人間の違いを感じて欲しい
上弦の鬼・猗窩座(あかざ)

「老いることも死ぬことも。人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死ぬからこそ、たまらなく愛おしく尊いのだ。強さというものは肉体に対して使う言葉ではない」という煉獄さんのセリフ。これだけではないくらい猗窩座と煉獄杏寿郎の闘いは名言だらけです。そして、猗窩座と煉獄の闘いは正義と悪との戦いというより漢同士正々堂々の闘いに感銘を受けるかもしれません。ただ炭治郎の「逃げるな卑怯者」のセリフに猗窩座だ敵だっとと我に帰ります。
とあるウイルスのパンデミックで映画館が苦しい状況化にあります。その救世主となり得る鬼滅の刃無限列車を見てもっともっと映画を映画館で観れるようになると良いですね!


そして11月ではありますが、ラジオハロウィーン回でしたので毎年この回は出演メンバーはコスプレをすることに
普通にしても面白くないかと思って今年はやはりコロナの影響でマスクやフェイスガードなどが普通にある時代になりましたね。なのでフェイスガードを使ってコスプレ風に。

鬼滅の刃の映画の話をするので一つ目のフェイスガードは煉獄杏寿郎です。闘いのシーンを再現しましたが、やはりマジックでは色が薄かったですね😅

二つ目はパーカーをかぶってフェイスガードでウォーズマンスマイルのコスプレ😆
本当はラジオでヘッドホンをするのでステカセキングをしようと思ったのですがマイナーすぎるかと思いやめました。💧もしまたする機会があれば次回はステカセキングをしたいと思います。その時はプラスチックのフェイスガードなので、プラカラーやペンキなどで色を塗りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?