見出し画像

スキャルピング派VSデイトレード派

🔻🔻オススメの無裁量スキャルピング手法はこちら🔻🔻




しばしば起こるFX論争。

『スキャルピング派とデイトレード派、どっちがいいのか』
です。

それぞれのメリット・デメリットなどあるかと思いますが、私は断然スキャルピング派です。

もちろん、その方々の生活リズムや仕事による事情、軍資金などの事情もあるでしょう。

それらも踏まえて、スキャルピングをやるべき理由なども解説していきます。


✅スキャルピングとは……?
1分足や5分足を使い、数秒~数分で完了するトレードのことを指します。

✅デイトレード(スイング含む)とは……?
15分足以上を使い、数十分から数時間で完了するトレードをデイトレ―ド、数日以上かかるものをスイングトレードと分類されます。(大まかにですが

一般的にはスキャルピングよりも、デイトレ、スイングのほうが勝ちやすいと言われています。

MT4などで実際のチャートを見て頂くとわかりやすいのですが、ローソク足が小さくなるにつれて、細かいノイズやダマシが多くなります。
これにより相場の分析が通用せず、勝ちにくいとされています。

👍また、数pip~数十pipを取りにいくスキャルピングに対し、多い時には数百pipも取れるデイトレのほうが、一見凄そうに見えますよね。

💥💥しかし、私は勝率よりもエントリー回数のほうが重要だと考えています。


✅勝率60%だが1日エントリー回数が5回ある手法

✅勝率90%だが1週間に1回エントリー回数があるかないかの手法

どちらが魅力的に感じるでしょうか?

勝率90%ってかなりすごいですよね?
そのチャンスが来たら大きなロットでエントリーすればすぐに稼げそうですよね?
しかし、果たして、そのチャンスが来た時にチャートを見れているでしょうか?
専業トレーダーの方であれば、ずっとチャートに張り付くことが可能ですが、そのチャンスを見逃してしまってまた1週間待たなければいけなくなってしまった場合、その期間耐えれるでしょうか?

😨もちろん、その間トレードでの収益はゼロです。

この期間耐えきれなくなって、妥協してエントリーしてしまう。
これがいわゆるポチポチ病です。


✋では、勝率60%ではどうでしょう?

勝率90%と比較すると物足りなく感じてしまいますが、そもそも勝率60%あれば、トレーダーとして食べていける数字だと言われています。

そして、毎日5回チャンスがあるということは、5回中約3回は勝てる計算になりますので、毎日利益が増えていくということになります。

もちろん連敗することもあるでしょう。
しかし、勝率90%でも負けることはあり、当然連敗することもあります。

それを考えた場合、どちらが損失を取り返しやすいでしょうか?

💥💥また、エントリー回数が大きく関わる部分としてメンタルが挙げられます。


当然、毎週同じ曜日、同じ時間にエントリーチャンスが来るとは限りません。

😨「1週間に1回しかないエントリーチャンスを逃してしまった」
というショック、

😨😨「また1週間待たなければいけない」という面倒くささ

😨😨😨「次もチャンスを逃したらどうしよう」という焦り

これらは正常な判断ができなくなる要因になります。


一方、毎日エントリーチャンスがあるというだけで、精神的な余裕が生まれます。

余裕があればエントリーを厳選することもできますし、ゆっくり休息を取ることもできます。

自身のプライベートを優先し、心身共に充実した状態でトレードに臨むことができますし、何より、【チャンスを逃してしまっても次があるから大丈夫】という安心感、精神的余裕は、トレード結果に大きな影響を及ぼします。

FXに何を精神論を持ち込んでいるんだ、と思う方もいらっしゃるでしょう。

もちろん、FXは数字が全てですが、エントリーするのはあくまで人間です。

メンタルに不安や迷いがあれば、それはエントリーに影響します。

そういった面を考慮した結果、私はスキャルピングをオススメします。

中でも、無裁量手法であれば、尚良いでしょう。

👍👍余計なことを考えずにルール通りにチャンスがエントリー。

すぐに習得できて当日から実践することができますし、リスクリワードが良い手法であれば、一定の成果が期待できます。

特にオススメしている手法を下記で紹介していますので参考にしてみてください。


🔻🔻オススメの無裁量スキャルピング手法はこちら🔻🔻



🔻🔻一押しの【誰も見たことがない、裁量を諦めた手法】はこちら🔻🔻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?