見出し画像

(更新)9/21今日のデイトレ取引

今日はGDからスタート

08:47の225先物
08:55の寄り付き前の気配値、左からGNI、カバー、GENDA
08:55の寄り付き前の気配値、左からGNI、東邦チタ、さくらインター
9/21前場の場帳 始値売買シミュレーション

2160GNI

>15分足25日線割れ、60分足5日線割れ
>明日は調整継続の可能性(昨日のコメント)
明日は予測下値達成から戻り波動を作る局面に入る

GNI 40TK足 9/21前場の動き
9段下げ未達、明日は予測下値達成から戻り波動
GNI 100TK足 一日の動き
9段下げ未達、明日は予測下値達成から戻り波動
GNI 下位チャートプラス60分足 9/21前場の動き
5分足200日線割れ初動、5分足1本目から売り参戦、手数料0
GNI 下位チャートプラス60分足 一日の動き
GNI 上位チャート60分足日足週足 一日の動き
下落相場の下落局面

5727東邦チタ

>前日引け、15分足25日線超え(昨日のコメント)
3段上げで利食い。
明日も、15分足25日線超えれば上昇波動入り

東邦チタ 下位チャートプラス60分足 一日の動き
東邦チタ 下位チャートプラス60分足 9/21前場の動き
東邦チタ 5分足 9/21前場の動き
3段上げで終了

3778さくらインター

明日は、15分足25日線超えれば上昇波動入り
買い主体の資金力は多くないので、日足陽線確認から。
09:06の5分足2本目のローソク足、
09:16の15分足2本目のローソク足

さくらインター 下位チャートプラス60分足 一日の動き
さくらインター 上位チャート60分足日足週足 一日の動き

9166GENDA

GENDA 下位チャートプラス60分足 一日の動き
本格上昇は60分足25日線買い転換から
GENDA 5分足 9/21前場の動き
5分足ローソク1本目で下向き確定、買いはなし

株価は、すべての時間軸で
3日線・5日線に沿って上昇・下落する

株価は、すべての時間軸で
3日線・5日線割れるまで上昇し、
3日線・5日線超えるまで下落する:原理原則

5分足5日線は利食い・買戻しの基準線に、
15分足5日線は買い・空売りの基準線にすると分かり易い。

下落波動で、
5分足5日線超えで買いを入れても、
15分足3日線・5日線で売りが入るので、
その買いは失敗する場合が多い。
15分足5日線を超えなければ、
買いが入りにくい。

チャートは
15分足60分足5日線を中心に
見るようにすれば、
無駄なインは無くなる

鉄則「100日線・200日線割れは売り、超えは買い」

左から GNI、カバー、GENDA、東邦チタ、JMC、さくらインター
上段から 5分足・15分足・60分足
明日は、予測下値達成が多く、戻り波動を作る局面

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?