見出し画像

7/7今日のデイトレ取引

今日はGDからスタート

08:47の225先物
08:55の寄り付き前の気配値、三桜工業、スペースマーケット、クボテック

6927ヘリオス、3133海帆
寄り付き気配値、ストップ安で、買い持ちの人が売るに売れない状態。
仕手株は必ずこういう局面がくる。
これは、買い主体の利食いと純空売りの両方があるからである。
値幅制限4倍値適用まで下落する。

大昔、仕手株の本を読んだ。
目標株価位置には、買い主体の売り注文と純空売りの注文が入れてある。
目標株価を目指して兎に角、買い上がる。
当然、一人では出来ないので仲間がいる。
デイーラーも当然である。メデイアもそうである。
こんなような内容であった。

7709クボテック

クボテック 下位チャートプラス日足 一日の動き
クボテック 日足 7/7までの動き
日足3日線5日線との乖離がある
原理原則「株価は3日線5日線に沿って上昇下落する」から
「株価は、3日線5日線に沿って上昇しなければいけない」が導かれ、
調整波動が必要になる形である。
月曜日は見送り
クボテック 週足 7/7までの動き
週足300週線は、一回では超えられない
理由は、5日線との乖離拡大が生じるため

6613QDレーザー

QDレーザー 15分足 一日の動き
GDからスタート。予測下値を取りに行くGDであった。
これを見逃したので乗れなかった。
QDレーザー 下位チャートプラス日足 一日の動き

6584三桜工業

三桜工業 下位チャートプラス日足 一日の動き
三桜工業 日足 7/7までの動き
三桜工業 週足200週線超え
強い波動入りに見えるが、
週前半は、5日線乖離拡大解消に向かう動きになりそう。

5253カバー

カバー 下位チャート 一日の動き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?