見出し画像

9/28今日のデイトレ取引

9519レノバ

寄り付き前の板状況。今日は当然、GD①からスタートの日。       グミが大幅なGU気配値。こういう場合は、通常、寄り付きは見送り。   東邦チタもGUの気配値。怪しく思うのが普通の感覚。

板情報0928 寄り前 0855 レノバグミ東邦チタ

寄り付きGDからスタート。この09:06のやり方は非常に役に立っている。  5分足ローソク足2本目の陽線確認の意味は、安値切り上げの意味である。「株価は3日線・5日線に沿って上昇・下落する」のセオリーから導かれる手法である。3段上げ位置が5分足節目に当たるのでその手前で終了。     その後、6段下げから+N1で終了。今日はこれで終了。         明日は、5分足200日線超えで期待。

TK0928 9519レノバ20TK5M15M -寄り付き

TK0928 9519レノバ20TK線なし-2

5727東邦チタ

寄り付きGUからスタート。TK足200日線割れ09:21からエントリー。    9段下げまでついて行く。売り方が完全に買い主体をコントロール下においていた。買い主体よりも売り主体のほうが上手いと思う時が多い。    殆ど、節目では必ず売りが入る。                   売り主体に合わせて売りに入れたという感じがしている。        明日は、5分足15分足買い転換で引けているので期待。

TK0928 5727東邦チタ20TK5M15M-線なし-2

TK0928 5727東邦チタ20TK線なし-2

3903グミ

寄り付き大幅なGUからスタート。                  10:15~10:30の15分足で5日線超え買い転換でインするも、           5分足100日線にブロック撥ね返されて陰線になり200日線割れとなる。   5日線でロスカット。明日は見送り。

TK0928 3903グミ 20TK5M15M-線なし2寄り付き

TK0928 3903グミ 20TK-線なし2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?