見出し画像

3/31今日のデイトレ取引

寄り付き前の板状況。今日は大幅なGU①からスタート。

08:55の先物
08:58の寄り付き前の板状況。左からアースインフィ、エネチェン、エレメンツ
始値売買シミュレーション 場帳
ニューヨークダウCFD 08:55

4169エネチェン
5分足・15分足200日線にサポート。
この銘柄の特徴は前場前半上げて、その後、調整の動きが続く。
調整波動ボックスが分かっているので上がれば売りで正解。
休み明け月曜日は、ニューヨークダウCFDが上昇過程なので、
GU①からスタートする可能性がある。

「株価はすべての足(時間軸)で5日線に沿って上昇・下落する」
②「すべての足(時間軸)で100日線・200日線超えは買い、割れは売り」
③「上昇波動ボックス・下落波動ボックスを利用」
  ※これには、押し目波動ボックス・戻り波動ボックスも含まれる。

エネチェン 40TK足 1日の動き
エネチェン 下位チャート 1日の動き

5246エレメンツ
大幅なGU①からスタート。5分足BB+3以上の位置からスタート。寄り天。
TK足500日線サポートから上昇波動ボックス(大)近辺まで上昇。

5分足を見ていると分かると思うけど、
09:10になると5分足5日線が割れやすくなる。 時間との競争。
時間的価値の減少と呼んでいる
11:10に5分足のバンドが広がり上昇。
11:15に15分足のバンドが十分に広がらない
未達の原因は15分足BBのバンドが広がらなかったのが原因。

エレメンツ 40TK足 1日の動き
エレメンツ 下位チャート 1日の動き

5727東邦チタ
日足200日線割れ、25日線割れで
本格的下落相場の下落局面入り。
TK足に慣れると、買いも売りもゆっくりやれるようになる。

「株価はすべての足(時間軸)で5日線に沿って上昇・下落する」
②「すべての足(時間軸)で100日線・200日線超えは買い、割れは売り」
③「上昇波動ボックス・下落波動ボックスを利用」
  ※これには、押し目波動ボックス・戻り波動ボックスも含まれる。

東邦チタ 40TK足 1日の動き
東邦チタ 日足 3/31までの動き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?