とびー

長年システムエンジニアをやっており、特に公共分野に注力してきました。

とびー

長年システムエンジニアをやっており、特に公共分野に注力してきました。

最近の記事

1時間が5分に?ChatGPTでLINE返信を劇的に効率化するコツ

はじめに長文のLINEへの返信、苦労したことはありませんか?むずかしいというより、「めんどくさい」と感じた経験がある方も多いのではないでしょうか。日本独特の文化ともいえる絵文字を適切に使おうと悩んだり、スマホでの入力はそもそも時間がかかり、長文だと1時間近くかかることもあります。 じゃあ、音声入力すればいいかというと、単純な音声入力だと、文脈を読み取ってくれないので、音のまんま変換されたりします。絵文字の入力もできないですよね。 そんな中で見つけたのがChatGPTを活用

    • 旧友と語る現在の悩み!ゼロ秒思考×chatGPTの相乗効果!

      先週、約30年ぶりに同級生と再会し、近況や悩みを共有しました。私はChatGPTを使って同級生の悩みを深掘りし、ゼロ秒思考で解決策を明確化する方法を実践。日常生活でこれらのTipsが有効であると感じたので紹介します! 30年ぶりに同級生と再会思い出話と近況 先日、約30年ぶりに会う同級生とランチしました。長い時を経た再会で思い出話に花が咲きました。 最近の悩み 学生だった30年前と違って、お互い家庭も仕事もあり、それぞれに悩みや課題を抱えてます。後半は今の悩みをシェア

      • 江戸の叡智で見直す食習慣:水野南北の教えと一日一食の実践

        普段ビジネス書ばかり読んでいるので、息抜きに本書を読みました。 内容が斬新だったのでご紹介します。 この本を選んだ目的、ねらい 私と一日一食生活 私は平日の大半を一日一食で過ごしてます。一日一食になって早いもので約4年が経ちました。 子どもの時からアトピーだったこともあり、アトピーが治るかもという期待もあり、ファスティングに興味を持ちました。 約7年前に『3日食べなきゃ、7割治る 船瀬俊介』という本を読み、これをきっかけにして、まずは朝食をやめて一日二食となり、数年後に

        • 「デジタル・ファシズム 堤未果」を読んで 〜3年前の警告、現在の状況〜

          この本を選んだ目的、ねらい私は長年、公共分野に特化したシステム開発を手掛けるSEをやっています。 この3年ほど、テレワークが中心の生活となり、出社は週に1〜2日となりました。 移動時間が浮いた分を読書や運動に使えていて、結構このライフスタイルが気に入っています。週に1冊を目標に読書の習慣が定着しました。 本書は「デジタル」と「ファシズム」という一見関係のない単語の組み合わせが刺激的だったこと、「日本の資産と主権が消える」というサブタイトルも衝撃であったこともあり、手に取

        • 1時間が5分に?ChatGPTでLINE返信を劇的に効率化するコツ

        • 旧友と語る現在の悩み!ゼロ秒思考×chatGPTの相乗効果!

        • 江戸の叡智で見直す食習慣:水野南北の教えと一日一食の実践

        • 「デジタル・ファシズム 堤未果」を読んで 〜3年前の警告、現在の状況〜