
short動画に乱立しているしょうもないAI動画を作る方法
Tik TokやYoutube short、instaのリールを眺めていると結構流れてくる
AIを使って作られたしょうもない雑学や「◯◯TOP5」みたいな動画
あれ全部見ちゃうときもあればしょうもなさすぎて飛ばすこともありますよね?
明らかにAIを使っているので画像も音声も字幕もなんか怪しかったりして、
どういうふうに作ってるのか気になったので、実際に作ってみました。
まずは実際に作ってみたこの動画を御覧ください⇓
あまりにもしょうもなさすぎてびっくりしたでしょ?
内容も何にもなくて人生で最も無駄な数十秒を過ごしたことでしょう
これ、本当に簡単に作れたので記録として残しておきます。
使用するものは以下の2つのツール
・お好きな生成AI(テキストと画像を生成できるもの)
・Cap Cut(動画編集ツール、テンプレを使用します)
まずはお好きなAIを使って適当な文章を生み出します。
今回は「動画編集で気をつけるべきことを5つ教えて下さい」というプロンプトで生み出されたものを動画にします。

次に5つ挙げられた文言をそのまま画像に落とし込みます。
お好きなAIを使って画像を生成しましょう。
私はGoogleのGeminiを使用していて課金もしているのでこのまま画像も生成できます。
Geminiは今のところ英語のプロンプトじゃないと画像を生成できないので英訳もついでにやってもらいます。

画像の質なんか気にしないでこの調子で5つ作成します。
ここまで来たらAIの仕事は終了!
次にCap Cutに移動します
pcのWeb版を使用していますが、スマホでも多分同じハズ

検索欄に「5選」と入れて出てきたテンプレを選択
AIで作った画像とテキストに入れ替えてエクスポート

これで完成です!
あとはインターネットの大海に解き放てばOK
こんなに簡単に作れて視聴数も取れるということはそりゃ乱立しますよね
short動画の見すぎには注意しましょうね
SNSもよろしくお願いします!→ FRYX BOX Notion