見出し画像

『 I ❤ N Y 』アイ・ラブ・ニューヨークで「くだもじ」作成

「くだもじ」を買っていただいたお客さまの了解を得ましたので、
そのデザインを公開します。

お客さまからお聞きした好きなくだものは、
「桃」だと言われたので、桃で「くだもじ」を2つ作成しました。
下記の画像をクリックすると購入URLになります。

桃でゆかal

桃でゆか02al

2つ目のデザインは、ほとんどパクリですね。
以前にも『 I ❤ N Y 』が気になって、
それをもとに「くだもじ」を描いたことがあるのですが…

今回は、『 I ❤ N Y 』をもう少し単純に考えました。

(『 I ❤ N Y 』について参考まで:Wikipediaより)
  :
1960年代のアメリカでは、企業のロゴなどをプリントしたTシャツが広告用として使われるようになりました。アメリカ大統領選では、Tシャツが初めて選挙運動に使われています。
 その後もTシャツは政府や企業、個人からのメッセージを伝えるアイテムとなっています。その代表的な例が『アイ・ラブ・ニューヨーク』のロゴが入ったTシャツです。『I』の右隣に『真っ赤なハート』、その下に『N』『Y』とプリントされたTシャツです。
 これは1970年代、まだ治安が良くなかったニューヨークのイメージを改めるために、グラフィックデザイナーのミルトン・グレイザーさんが制作したロゴです。このロゴが入ったTシャツは、アメリカの象徴的な存在になっています。
   :
   :

もともとは、
Tシャツのロゴだったようなんですが、
このデザインは、
NY(ニューヨーク)じゃなくてもマッチしちゃいますね。

私だけじゃなく、たくさんの人が、
NY(ニューヨーク)の文字を変えて使ってます。

アイラブ

それで「くだもじ」でも、
いろいろなバリエーションの
「名前」と「くだもの」を描きましたので、
紹介したいと思います。

お客様のリクエストは、
「桃」だったので、❤マークを「桃」にしました。

ハート桃

目を描くと、かわいくないですか?
ちょっと、ハートマークを変えてみました。
文字も入れたのですが、いまいちかなぁ…

ハート桃02

❤マークですが、
桃以外で、「りんご」を描きました。
せっかくなんで、「青虫」も描きました。

ハートりんご03

できあがりは、こんな感じになりました。

アイラブくだもじ

❤マーク以外に、
りんごで『 I(アイ)』の「くだもじ」も考えました。

アイりんご01

❤マークって、「スイカ」「いちご」「メロン」…などの形や
文字を描いたり、顔をつけてアニメキャラクタ風にしたり、
いろいろなバリエーションが作成できますね。

ハートすいか01

ハートいろいろ01

ハートチェリー05

そこで、
『 I ❤ N Y 』で、合わせてみました。

アイラブ_NY


『 I ❤ N Y 』のデザインで
「くだもじ」を作成しませんか?

ご希望を言っていただければ、
「SUZURI」のサイトに 無料 で、
「Tシャツ」や「マグカップ」などの商品をアップします。

無料なので ご気軽に、「お名前」、「好きなくだもの」、
「ご要望の商品」や、「記入したいひと言」などを教えてください。
下記のフォームにからご依頼内容をご記入ください。
「くだもじ」の作成が終わりましたら、URLをお知らせいたします。

受付フォームはこちら_new

『くだもじ』については、
下記の画像をクリックして、ご確認ください。

くだもじについて_01

                     By.  くだもじ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?