見出し画像

春は力仕事の季節

ようやく長野にも春が来ました✨
おかげさまで、毎日筋トレのような力仕事をしているので
筋肉痛がなくなりません😅

冬が終わり暖かくなってくると
剪定で切り落とした丸太を運んだり
新しい苗を植えるためにスコップで穴を掘ったり
植えた苗に水をあげるために20Lのバケツに水を汲んだり

フルーツ農家ではあまり体験しない
力仕事をする機会が増えるんです💪

9日は、新月だったこともあるので
そのタイミングに合わせて新しい苗をたくさん植えておりました✨

何本植えたか正確には覚えていませんが
ぶどう
りんご
プルーン
それぞれ10〜30本は植えたと思います😁

ただ
プルーン畑には、まだまだ植えることが出来る場所がありまして
数を計算したら、あと20本は植えられることが分かったので
近隣の苗屋さんを数件回ったのですが、良い苗が全然ありませんでした😅

このままでは、植えるのは来年になってしまいそうですが
苗がないので仕方ないですね。

苗を購入する時に、長男も一緒に連れて行った際に
梨とブルーベリーも作りたいと言われたので
しっかり購入して植えておきました😊

自分が食べたいフルーツの苗が欲しいと感じるのは
農家の息子だな〜と思いながら
これから面倒を見る苗が増えるな〜・・・と
現実を思い知らされる時間もありました🤣

ちなみに
梨はりんごと属性がほぼ同じなので
りんご畑の中に植えておけばいいだけです✨

ただ
ブルーベリーは、違う品種の花粉じゃないと受粉しないので
ブルーベリーを育てるという事は、複数品種を用意する必要があります🫐
家庭でちょっと育ててみようかな、と思っている方はお気をつけください!
オリーブも同じです🫒

そうそう
今年に入ってから何回か花粉についての話をさせていただいておりますが
4月になってから花粉症の症状が結構出るようになってきまして
毎日数回は鼻が詰まっております😅
その度に、症状を緩和させるために柑橘を1個食べているので
必然的にフルーツの摂取量が増えています🍊

花粉症はスギ花粉が有名ですよね。
4月になるとスギ花粉は落ち着いてきますが
他の花粉が増えるので私はスギよりも他の花粉の方が症状が出やすいことが分かりました。
今年のスギ花粉はフルーツのおかげで全然平気だな〜と調子こいてたら、くしゃみの回数が桁違いに増えております💦

ただ
フルーツの量を増やすことで、この時期の花粉症症状を抑えることが出来れば、フルーツによる花粉症対策方法を自分の身体で立証することが出来るので実験のつもりで毎日食べています😁
おかげさまで、柑橘の食べ比べが出来るくらい出回っている量が多いので、飽きずに食べられますし、柑橘とひとまとめにするのが申し訳ないくらい味が違っていてそれぞれの個性に楽しませてもらっています🍊

そんな中、流通しているフルーツは春の雰囲気が強くなってきました
いちごや柑橘類が主流でありつつ
スイカ・メロン・びわブルーベリー・マンゴーがじわじわ増えてきています✨
今の時期はちょうど切り替わるタイミングなので、全体の総量はかなり少なくなってきてはいますが、その分迷う時間が短く済むという意味では嬉しい季節かもしれませんね🍉

だんだん暖かいを通り越して暑くなる日も増えるかと思いますので

汗をかいた後のミネラル補給にはスイカ
疲労回復にはブルーベリー
紫外線に負けない肌つくりにはメロン・びわ・マンゴー
といった感じで食べ分けていただくと、嬉しい効果があるはずです😊

そろそろ紫外線が強くなってきますし
暑いと薄着になる機会も増えると思いますので
紫外線対策はお早めに!💦

長野は桜が満開近くなってきたこともあり
フルーツの花もだんだんを開花してきました✨

先日ネクタリンの花が咲いたのを筆頭に
ご近所の杏子も満開になっていました🌸

りんごは先に葉っぱが出るので、開花はまだ少し先になりますが
花がさいたら植物の成長度合いに合わせたタイミングで仕事を進めることになるので、毎日畑の様子を見ながら、天気も確認しつつ畑仕事の予定を毎日考える日々が来ることでしょう😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?