恥を捨て未来を切り開け!

こんにちは!
社会人生活の一歩手前、最後の学生生活を謳歌している頃でしょうか。

わたしはやっと卒論がおわりました!!!!!(大歓喜)

2月の研修を乗り切り、3月は卒業旅行を楽しんで学生生活の幕を閉じようと思います。
皆さんも悔いが残らぬよう思いっきりやりたいことをやり尽くしましょうね!

そんな後に迎えるのが4月の入社です。
ついに目前まで来ました。
思えば1年前の就職活動時、「私もあんな先輩社員のようになりたい」「NCGの一員として頑張りたい」という確固たる思いで入社を決意しました。
あの頃の思いを振り返りつつ、1年間という時を過ごしてまた改めて感じることを一度整理して最高の社会人生活のスタートを切りたいです。

皆さんしばしお付合いいただけたらと思います。

社会人と学生の違い

もちろん学生の頃アルバイトをしていましたし、特に私はかなり頑張ってそれなりに稼いでいました。でも社会人とアルバイトでは訳が違う…
こちらは社会人と学生の違いを表した図になります。

画像1

社会人と学生は何が違うのか!?
一言で言うとプロになるということだと思います。

内定式でのお話にもありましたように、会社は採用で学生に多大な初期投資をしてくれています。
まずはそれを回収できる人間に成長しなければなりませんし、そこから会社に貢献できる人材に成長していかなければなりません。

会社に影響力を与え、責任感が増し、自分の行動がリアルに反映される世界…
小心者の私はすでに怖じ気づいてきました…
そんな中でどんなモチベーション、考え方で頑張っていけば良いでしょうか。

スタートはみんな0地点

画像2

学生時代の勉強は仕事に活かされていますかとの質問に67%の人がNOと回答しています。
これは大学の勉強だけではなく、アルバイトやサークル活動などにおいても同様ではないでしょうか。

私も実際アルバイトをしていましたが、アルバイトには裁量権が与えられませんが、社員さんはアルバイトのミスをかばったり、謝罪したりするなど大きな責任感を持って働いています。

つまり大学で何をしていたかは自信にはつながりますが、社会人生活で大いに役立つとは考えないほうがいいでしょう。

しかし逆に考えればみんな同じ地点からのスタート!
うまくスピードを出していけるか、取り残されてしまうかも自分次第です。どんな思いでスタートダッシュをきればいいか、自分なりに考えてみたので次に示します。

新社会人として大切な心構え

社会人として大切なことは、報・連・相やレスの早さなど挙げたらきりがないくらいにたくさんあると思いますが、ここでは私自身が特に学生時代から切り替えて意識していきたいことを綴ろうと思います。

1.失敗は価値

皆さん、失敗はできればしたくないですよね。わたしもそうです。
注意されることは精神的に苦痛ですし、成功して褒められたい・認められたいの気持ちが強いです。
でも新社会人で失敗できなかったほうが大変だと気づいたんです。

きっとすぐに成功した人は次のポジションへあがって、どんどん責任感が増して失敗できなくなります。
もう後に戻れないですね。

また自分が先輩になって部下を持ったとき、そして部下が悩んでいたとき、すぐに成功した自分はどんなアドバイスをするのでしょうか。
気持ちに共感してあげられることはできるのでしょうか。

それを考えたらもしかして失敗することから多くを学び、いずれ財産になるのでは?と思いました。
(ちなみにわたしは初詣のおみくじが凶で失敗の一年になると書いてありました!皆さんよろしくお願いします!)

ただし失敗しないためにあらかじめできる限りのことはするべきです!
遠慮したり嘘ついたりせず、たくさん質問することや先輩社員の動きをよく観察することを徹底したいです。


2.自分の価値観を捨てる

一言で言えば素直になるということ。
これってできるようでできないんですよね。

だって大学生も終わって20数年生きてきたんです。
人それぞれ環境も違うしそこで大切にした考え方も違います。
そしてそれが根付いています。

でもそれを捨てるんです!
自分の生きてきた環境とは全く違う場所に行くんですから自分の考え方が通用するわけがないんです。

だからこそ、その土地の先駆者である先輩にとことん聞く!まねをする!

それって仕事をできるようにするための近道じゃないですか?
学生時代のテストとは違って、まねをしたって何も恥ずかしいことではないです。
一旦自分の価値観を捨ててスポンジのようにすべてを吸収する覚悟を決めたいと思います!

3.仕事を面白くするのは自分

面白そうだからこの仕事を選んだ。それって当たり前の考え方です。
でも100%自分のやりたい仕事ができることって自分で起業しない限りないと思うんです。

やりたくないこと、やって意味あるの?と思うことをやらなきゃいけないのが社会人なんです。
それで仕事を投げ出すのは覚悟が足りないんじゃないかなと思います。

だからこそ将来の自分のなりたい姿を明確化しておくことが大事です。
夢の通過地点と考えることで、いやな仕事も目的意識を持って取り組むことができるのではないでしょうか。
会社を使って自分の夢を描く、そんなNCGの社員さんはたくさんいますし、すごくかっこいいなと思います。

仕事をする上で大切にしたいこと

人は仕事をする上でどんなことを大切にしているのでしょうか。

画像3


グラフからお金や人間関係よりも仕事のやりがいが圧倒的に多いことが分かります。
確かに人生の大半を占める仕事でにはやりがいを持っていたいものですよね。

ここからはわたしが仕事をする上で大切にしたいことをお話ししたいと思います。
わたしは‘信頼関係の構築’を大切にしていきたいと思います。

信頼関係は友達同士ではないのだからビジネスパートナーとして会社に利益があるかどうかで判断されます。

そんな中で信頼関係を生むのは至難の業であると思いますが、
自社の商材やサービスに心底惚れ込んで、相手の企業の立場に立って考えることがすごく大切だと思います。

あなただから…といわれるような営業マンに成長したいです。


わたしがNCGを選んだ理由

最後にはなりますが、わたしがNGCを選んだ理由についてお話したいと思います。

わたしのまわりには母親のような高齢の女性やタトゥーが入って社会復帰しにくい人、外国人の血が混じっていてうまく社会になじめない人…そんな仕事に対してネガティブに考えている人たちがたくさんいました。
そんな社会を変えたいと思ったのがきっかけです。

NCGは社会課題を解決する会社であり、その軸となる考え方はみんな共通して持っていますが、おのおの個人的な目標を設定して夢に向かって奮闘する社員さんを見てこんな仕事にわくわくしている人たちになりたいと思いました。

そして最終的な目標は仕事をやらされているのはなく仕事を通して社会に貢献したいと思える子どもたちが増えるように勉強だけではない社会教育機会をつくりたいと思っています。

そんな私が社会人1年目の抱負は

周りを良く見て積極的に質問して自分に取り入れる!

自分で決めたことをやりきる!

試練は自分の成長チャンスと信じて努力し続ける!

この三点です。

NCGは自分の夢の最初のステップとして最適な環境であると確信しています。
失敗してもめげずに私が好きになったこの会社に恩返しできるように全力で食らいつきたいと思います。
どんな試練でもどんとこい!社会人生活楽しみにしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?