やみつきポテト

5年ぶりくらいにガストに行った。
それだけ久しぶりだと店内も様変わりしていて注文がすべてタッチパネルになっていたり、メニューもかなり入れ替わっていた。

山盛りポテトフライを食べながら読書をしていると、隣の席にいた小学生くらいの男の子とその母親の2人のところに店員がやってきて何やら説明を始めた。

「すいません、やみつきポテトが品切れになってしまいまして、代わりに山盛りポテトフライならお作りできるのですがいかがいたしますか?」

それを聞いた途端、男の子がテーブルに突っ伏して大声で泣きだした。

「どれだけ楽しみにしてたんだよ」と微笑ましく聞いていると、母親が「静かにしなさい」とか「しょうがないでしょ」と諭すのかと思いきや「え?ちょっとおかしくないですか?」と店員に食い下がっていったので、「おもしろい展開になってきたぞ」と読書への意識を0にして100で聞き耳を立てることに。

「え?品切れだったらふつう入店時に“やみつきポテトは品切れですがそれでもよろしいですか?”と前もって確認しませんか?こっちはやみつきポテトを楽しみにしてわざわざやって来てるんですよ?ちょっと考えられないですよね?」

これはヤバイと思ったのか店員が「少々お待ちくださいませ」とその場からいったん離れ、お詫び用のクーポン券みたいなものを持ってきて「申し訳ございませんでした」と平謝りするもそれでも怒りは収まらず「わたしもファミレスで働いたことありますけど、わたしだったら絶対に“やみつきポテトは品切れですがよろしいですか”って確認しますけどね」「だいたいこの時間に来てもう品切れってもっと仕入れるとか考え直さないとダメなんじゃないですか?どうなってるんですかこのお店は?」「べつに怒ってるわけじゃないんですよ、お店のためを思って言ってるんですよ」と引き下がらない母親。

「たいへん申し訳ございません、山盛りポテトフライでもよろしいでしょうか?」という店員の問いに、そんなものに代役が務まるわけないじゃないと言わんばかりに「やみつきポテトがないならいいです!」と別のものを注文して店員は下がっていったものの、それでも母親の怒りは収まらず「わたしが店員だったら絶対にやみつきポテトは品切れですがよろしいですか?って事前に確認するけどね〜」「こうやって気分を害されても自分の機嫌は自分で取るしかないんだからね〜」と目の前の子どもに語りかける口調で延々お店に対する不満を漏らし続けていた。

昨今、マスクが品薄で手に入らないことにより全国のドラッグストアが殺伐とした雰囲気になっている話はよく聞くが、まさかガストのやみつきポテトでまったく同じ事態が発生しているとは。もしかしてガストのやみつきポテトも転売屋に目をつけられてめちゃくちゃ買い占められたりしてるのか?

でもヤバイ転売屋がTwitterで、

次、発表します。
「やみつきポテト」ですかね。

とか、トイレットペーパーの次に買い占められて品薄になるものを予言したとしても完全に無視されて終わるか、そういうネタツイートだと勘違いされて諭吉佳作/menがいいねして終わるだけだと思うけどな。

っていうか、やみつきポテトでそんなに怒れる?????
入店時に「やみつきポテトは品切れですけどよろしいですか?」って確認することある?????
やみつきポテトってたしか5年前にはなかったから比較的新しいメニューだと思うんだけど、俺が知らない間にガストって西武黄金時代レベルでやみつきポテト一強時代に突入してたの?????
やみつきポテト、そんなに美味いの?????

だいたい入店時に聞かされてようが注文後に知らされようがやみつきポテトがないんだったらどの道その子どもは泣くだろうし、入店後にちょうどやみつきポテトが品切れになることだってあるだろうし、そのテンションで怒ってたら注文後でも「やみつきポテトがないならいいです!」って帰ることも出来るのにそうしなかったのもよくわからない。
なんなんだろう。
本当にやみつきポテトに取り憑かれて病むことあるんだ。

でも、最初は「頭のおかしい客がいるな」と思っておもしろがって聞いてたけど、途中からだんだん自信がなくなってきて、「え?俺が食べたことないから知らなかっただけで、もしかしてこの母親が言ってることが正しいと思えるくらい実際に食べたらやみつきポテトって美味いの?」「山盛りポテトフライと比べ物にならないくらい圧倒的な美味さなの?」と、隣で山盛りポテトを食べてる自分が時代遅れの老害に思えてきて、最終的に「やみつきポテト、何としても絶対に食べたい!!!」という考えが頭から離れなくなったので、もしかしたら高度な広告戦略だったのかもしれない。

【追記】
ガストでやみつきポテトを食べてきました。

あいつただのキチガイでしたわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?