見出し画像

天野、猫を飼っています

 前回のコラムでしれっと猫を飼っていることを書いたことで「猫飼ってたの?」と沢山のコメントをもらいました。隠していたというよりはわざわざ言う必要性がないと思ったので言ってなかったのですが、それ以外にもいくつか理由はありました。

 世界中がコロナで大変だった2020年の夏、たまたま拾ったことがきっかけで飼い始めました。正確にいうと拾った知人から引き取ったのですが、野良猫だったことには変わりません。元々猫を飼いたい気持ちはずっとあって、猫カフェもよく行くしいつか飼えればと思っていたけど、その時は必ず保護猫にしたかったんです。でも保護猫って審査が厳しくて、独身の一人暮らしだとなかなか許可が下りない。ましてや仕事柄家にいないことも多く、2〜3日空けることもあるため条件を満たせず諦めていました。しかも私、猫アレルギーなんです(笑)。猫カフェに行ったら秒で鼻水と涙が止まらなくなるんですけど、ずっとハウスダストのせいだと自分に言い聞かせていました。しかし検査した結果、ハウスダストもありましたが…やはり猫アレルギーの結果が!とまぁ飼えない理由が多すぎて断念するしかありませんでした。

 そんな中、猫を拾ったと知人から連絡があり写真を見せてもらった瞬間「あ、飼わなきゃ」ってピンときたんですよ!!経済的余裕もなければ、アレルギーのこともあるしとにかく前途多難な決断。しかしこの出会いも私の直感も絶対に信じたいと思い、一人と1匹の生活が始まりました。

 SNSで写真をあげたりしていなかったのには大きな理由があって、やはり仕事柄「明日は〇〇県に行きます!」とか「撮影で〇〇に来ました」なんて投稿することが多いんですが…そんな時に「猫いるのにそんなに家空けるんですか」「猫が可哀想」なんてコメントが来ることを恐れたからです!もちろんなるべく家を空ける時間は減らしたいと思ってはいますが、猫が豊かに暮らせるように、たとえ病気した時にちゃんと治療できる環境を整えるためにも働かなきゃいけないのは事実です。だからこそ、いろんな意見にモヤモヤしてしまう時間を作りたくなかったので特に公表することもなく飼っていました。

 そしてもう一つの理由は…アラサーで猫を飼い始めると「婚期遅れるよ」とか「猫飼ってるから結婚できないんだよ」という、偏見発言!!元々”私には結婚願望が無い”、ということを説明しても理解してもらえないこともあるのに、そこに加えて猫を飼ってるなんて言った日には「うわーさらに結婚遠のいたね」なんて言われてしまう。

 そんなストレスには耐えられそうに無いので”必要以上に猫を飼ってることを言わない”という決断に至りました…。相変わらず世の中は生きづらいですね(笑)。まあこれは私が深読みしすぎた予想ではありますが、なるべく余計な心配や不安要素は無くして生きたいですからね。それに「私、猫飼ってるんですよぉ〜」ってアピールに使うものでもないですから。そんなわけで、全く公表せず気づけば飼い始めてから3年以上が経っていたというわけです。

 アレルギーに関しては病院で先生に相談してお薬を飲みながら対処しています。楽ではありませんが、それで猫が飼えるなら…とアレルギーと共に闘うことに決めました。最近では猫との生活にも慣れ、そこまで必死に隠さなきゃ!って意識しなくなったので、前回のコラムでもエピソードとして書かせてもらったということです。

 ちなみに去年の年末、帰宅したら、猫がガチャンってかける方の鍵を閉めてしまってて、帰ってきたら家に入れないというとんでもない事件もあったなあ〜(笑)。でもそんなところもご愛嬌。ペットを飼うと家族だという人もいればあくまでペットはペットだという価値観の人もいる。ちゃんと環境を整えて家を空ける人もいれば、すべてをペットとの時間に費やす人もいると思います。そのペットとの関係性や距離感、それぞれの考え方の違いでしかないので、私は私の考え方でこれからも大切に猫と暮らしたいと思います。

 そんな猫のおやつが豪華になるかどうかは毎週の競馬に懸かっている!!というのは冗談ですが(笑)、先週のレースを振り返ります。

 20日土曜日、中山8Rにてとんでもない馬券が出ましたね〜。3連複で152万、3連単でなんと710万!思わず「こんなん取れるか〜い!」って言ってしまいました(笑)。しかしよく見ると、1着は14じゃないですか。10番人気ではありますが8と10と14は絶対買い目に入れる私ですから、万が一ですよ、私が強気に14を軸に買っていれば当たる可能性はあったんですよ!って言っても10番人気、13番人気、11番人気なんて14を本命にしたとしても買いにくいか…。100万馬券を当てにいくには思い切りと決断が大事なんだと改めて思い知りました。

 21日京都9Rでは前走福島で1着だった①コイニョウボウを1着固定で、10頭立てだったため思い切った3連単に。コイニョウボウは2着で、3連複にしてたら当たっていた買い目でした。欲張らなければなぁ〜…。

 そして京都11R東海ステークスは、好成績が続く14ウィリアムバローズで勝負。そして見事3連複的中!でしたがガチガチのため180円のプラス(笑)。猫缶1個分くらいにはなりましたが、2日合わせたら全然マイナスですからね。

 来週こそ大きい馬券当てて、いいおやつ買ってあげるから待っててな〜!!

猫と天野を置いておきます。

あまのまな
2019年7月に行われたWBA世界ミドル級タイトルマッチで村田諒太選手が王座を奪還した際に涙を流し、「涙のリングガール」として一躍話題に。リングガールの他、グラビアや女優、パチンコライターとしても活躍。2022年にファースト写真集「なまのまな」(ワニブックス)が発売になった。
6月17日に東京競馬場で行われた「初心者向け競馬教室」や同25日に中山競馬場で行われた「宝塚記念スペシャル予想検討会」に出演するなど、競馬関連の仕事も増えている。
X(旧ツイッター) @akaringo_mana
公式サイト https://www.amanomana.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?