見出し画像

誕プレ選びは難しい

 私の周りには5月6月が誕生日の友人が多いです。
 人の誕生日をお祝いしていると時の流れの早さを感じますね。「おめでとう」のメッセージを当日、本人に送りつつ、後日日程を合わせてお祝いする、この流れを毎年沢山やってます。もちろん、5月6月以外もいろんな人の誕生日をお祝いしていますが、ちょうど今の時期、お祝いする機会が重なったのでふと思ったことが一つ。

 誕生日プレゼント選ぶの難くない!!!???

 関係性や知り合った歴で金額も変動するし、男女で内容もまた違うし。とにかく誕プレ選びは難しいっていうのが永遠のテーマになりつつある(笑)。消え物がいいって話も聞くし、でもあげるなら便利で使えるもののほうがいいんじゃないか?とか、毎年いろんな試行錯誤をしていますが。何年もお祝いしてると流石にネタも尽きてきます…。
 こんなこと言ってますが、人にプレゼントするのはめちゃくちゃ好きで。何もない日でも「これあの子に似合うな」とか、ふと思い出してあげてみたり、前回のお土産話もそうですが日常で何気ない時に大切な人たちの顔が浮かぶんですよね。自分の物を買いに行ったはずが友達にあげる物を買ってたりすることも多い。それくらい選んでる時間と悩むことは楽しいと思ってます。
 プレゼントは何をあげるかではなく、選んだり悩んだりしている時間が大事!と聞いたことがあって。みんな優しいからどんな物でも貰ったら嬉しいなんて言いますが、検討はずれの物を貰っても困らせてしまうかも知れない。なのでとにかく何にするかめちゃくちゃ選ぶのに時間がかかります。なんならあげた直後から来年何にするか考え始めるほど(笑)。というのは半分冗談ですが、それくらい常に考えてます。
 友人によっては相手に直接要望を聞くパターンも採用してます。何にしようか悩む時間も素敵だったけど、これ気になってたけど自分で買うには…というものをリクエストするスタイルの方がお互い楽だし一番嬉しいんじゃないかということで何人かの友人とはそのパターンを採用してますね。プラスaで美味しいご飯だったりどこか出かけたり盛大にお祝いしてます。
 同世代の女性にあげるのは気持ちが分かるから簡単なようで、とても難しいんですよ。化粧品も好みや肌質があるし、日用品は愛用しているものがすでにあるかもしれない。好みを熟知してたとしてもすでに持ってるだろうな〜とか他の人と被るかも?とか。なるべく同じジャンルのものは毎年あげたくないからって考えると流石に5年くらいで1周してしまいます…。あとはあげたいものと値段が釣り合わなかったりするんですよね。私が富豪なら多分ホイホイ高価なものを人にあげて破産してるかも(笑)。
 今年は統一してみんなに実用的な物をあげるようにしました。ちょっといいシャンプーやブレンダー、ハイブランドのリップクリームなど、あったら嬉しいけど自分ではちょっと高くて買えない物をテーマにプレゼントを選びました。年内にまだまだ誕生日が沢山あるのでその度に悩みは尽きませんが、自分があげたいと思った物や相手が欲しいと思った物をちゃんとプレゼントできるように、お仕事も頑張って稼ぐぞ〜!って思えるし、何より私がお祝いしたいのでこれもまた幸せな悩みなのかも知れません。

皆様はプレゼントをあげる時どうやって選んでますか?
よかったら参考にさせてください〜。

 誕プレ代を稼ぐことはできたのか…先週の競馬を振り返っていきましょう!8日土曜日、東京8Rが無事に的中したのですがなんとこれが3連複820円(笑)。痺れるほどの安さでした。1〜3番人気決着だったので仕方ないですね。
 逆にこれは当てておきたかったのは、函館日刊スポーツ杯。⑧コーティアスマナーを軸にするか⑦ミスヨコハマか悩んで選んだのは⑦。しかしこれが失敗でコーティアスマナーが2着、ミスヨコハマは12着。1着だった③ナリタローゼはマークしてなかったので⑧を軸にしてても3連複は取れなかったですが、3着だった8番人気⑤ポルタフォルトゥナをしっかり買い目に入れてただけに当てれたらデカかった…。
 これも勿体無かった9日の函館スプリントSですね。どの馬も良さそうに見えて、決めきれず3連複軸1頭ながしで21点と広めに買ったらなんとヒモ決着。しかも「危険な上位人気馬」でもあり、1番人気だった③アサカラキングをちゃんと切ってたんです。結果は9着だったので”あまのじゃく”はばっちり効いてたんだけどな〜。さらに2着が⑩ウイングレイテストが来てたので8−10−14理論も完璧にハマった最高のレース結果でしたが、本命にしたのがジャスティンスカイ…それだけミスでしたね。
 エプソムCも3頭中、人気薄のニシノスーベニアとシルトホルンはちゃんと買ってるという良い読みだったけど、1着が1番人気レーベンスティールでしたからね。それは買えないし軸にもできません!ということで先週の的中は820円のみでした(笑)。でも友達への誕プレはプライスレス!!

お祝いする天野を置いておきます。

あまのまな
2019年7月に行われたWBA世界ミドル級タイトルマッチで村田諒太選手が王座を奪還した際に涙を流し、「涙のリングガール」として一躍話題に。リングガールの他、グラビアや女優、パチンコライターとしても活躍。2022年にファースト写真集「なまのまな」(ワニブックス)が発売になった。
6月17日に東京競馬場で行われた「初心者向け競馬教室」や同25日に中山競馬場で行われた「宝塚記念スペシャル予想検討会」に出演するなど、競馬関連の仕事も増えている。
X(旧ツイッター) @akaringo_mana
公式サイト https://www.amanomana.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?