見出し画像

芸能人の職業欄問題

 「お仕事何されてるんですか」という質問、あらゆる場面で聞かれますよね。美容室や飲食店、ショッピングをしていても店員さんとの会話で聞かれたりと生活する中で避けては通れない質問の一つです。本来であればさほど隠す必要もないので「会社員です」とかもっと具体的に答えるのが一般的でしょうか。
 私はそういう時「ニートです」と答えるようにしています(笑)。昔は「自営業です」とか「受付嬢」とか「会社で事務をしています」とかいろんな答えを言ってました。なんでちゃんと答えないの?って思われるかもしれませんが、なかなか素直に「タレントやってます!」とは言えないものです…。ある程度テレビに出てたり、代表作があったりすれば説明しやすいんですけどね。フォロワーが何十万人もいるわけではないし、まだまだ堂々と職業を言えるメンタルは持ち合わせていません。
 よく芸能人の方々が何か記入する系の時に職業欄になんて書くか?なんて話題にしていますが、ほんと悩ましい問題です。女優とかタレントって書くのはドヤってしているように思われたり、アピールしてるみたいに受け取られそうでややこしいので会社員と書く方が多いって聞きました。私は最近”個人事業主”と書くようにしています。フリーターと書いている時期もありましたが”個人事業主”の方が響きがいいですよね(笑)。
 先日飲食店で店員さんに「お姉さん何してる人ですか」と聞かれて咄嗟に「ニートです」と答えたら「絶対嘘だ!」と言われ、そこから職業当てクイズの時間になってしまい収拾がつかなくてとても困りました。最初に正直に言っていれば…と思ったのですけどそれはそれで詮索されてモヤモヤしてたと思います。そう思うと「会社員です」っていうのが一番無難な対処法なのでしょうか。
 過去に正直に言ったときは、いい場合も悪い場合もありました。「一応人前に出る系の仕事をしてて」なんて控えめに言ったら「あーだからお綺麗なんですね」と言って頂けてそれ以上のことを詮索されることもなく、収まりがいいキャッチボールで終わることもありました。逆のパターンだと冷やかしのようなちょっと馬鹿にした返答をされてしまったり「テレビ見ないから知らなくてすみません」と気を遣わせたりして微妙な空気が流れることもありましたね。
 改めてタレント業というか、こういった芸能活動をしているっていうのは特殊な世界観があるなと思いました。世間の方々それぞれがタレントに対してどういった見方をしているかによって会話の内容が変わってきます。好意的なのか偏見があるのかいわゆるミーハー心がある人なのか嫌悪感があるのか。職業についての話題って初対面やまだ親しくない方との会話にはかなりの頻度で登場するからこそ、大きく嘘をつくのも嫌だしでも正直に言うのも躊躇うし…。やはり”個人事業主”かな。でもそれだとさらに詳しく聞かれることはあるだろうからやっぱり”会社員”ですかね。
 いつかそんなことも聞かれないくらい気付かれる人になるのがいいのか、この会話すら盛り上げて乗り切れるスキルを身につけるべきなのか、どちらにせよまだまだ頑張りが必要なようです。いつかベストな答えが見つけられるといいな〜

 先週はオークスがありましたね!テレビでレースを見ていましたが、チェルヴィニアが差したあの瞬間は痺れました。でも私が声を出したのはその後です!クイーンズウォークとランスオブクイーン、そして私の本命ライトバックの3頭が競る中、僅差で3着をもぎ取ったライトバック!おかげで3連複的中しました。といってもガチガチで1690円と激安でしたけどね(笑)。
 同じく19日、惜しかったのは新潟11Rです。13ー5ー16どれも買っていたのでヒモ決着でした。しかも2着の14番人気5マウンテンムスメをちゃんと押さえていたというファインプレーをしたのに、軸を誤って取れなかった馬券。悔しすぎる!!「危険な上位人気馬」だった2ブーケファロスは8着だったので、切ったのは正しい判断でした。だからこそ是非とも的中させたかったレース。
 なかなか大きな配当のレースが当てられなくてもどかしいですが、安くてもオークスをきちんと的中できたことは嬉しかったです。春のGⅠ残り3レース、そして他のレースも含めて”ベストな答え”を模索していきたいと思います!

仕事している天野を置いておきます。

あまのまな
2019年7月に行われたWBA世界ミドル級タイトルマッチで村田諒太選手が王座を奪還した際に涙を流し、「涙のリングガール」として一躍話題に。リングガールの他、グラビアや女優、パチンコライターとしても活躍。2022年にファースト写真集「なまのまな」(ワニブックス)が発売になった。
6月17日に東京競馬場で行われた「初心者向け競馬教室」や同25日に中山競馬場で行われた「宝塚記念スペシャル予想検討会」に出演するなど、競馬関連の仕事も増えている。
X(旧ツイッター) @akaringo_mana
公式サイト https://www.amanomana.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?