見出し画像

成果を上げるための意思決定

昨日の日めくりたけし、結構な量のコメントありがとうございます。

いいねよりコメントが多いって、、、
みんないいねをしてからコメントしてくださいね。

その意見の中でも、

意思決定の5ステップ!久しぶりにやってください!
とか、

いつもありがとうございます。
ご存知の通り、弊社はなにぶんワンマンな企業体質なので、この日めくりたけしの存在はものすごく助かっています。
日めくりたけしだけは社長も読んでいるという意味です。
昨日の「成果を上げる5つの習慣」はありがたいのですが、多少社長に自信をつけすぎてしまったので、意思決定の5ステップも取り上げていただければ幸いです。
とか、↑原文ママです。

ということで、今日は、昨日の続きでもある、
「成果を上げるための意思決定」をやります。

もうお馴染みの方や、予習した方は気づいている通り、
5ステップあります。

***************************

まず、目的は、
◯ 適切な意思決定をする。
◯ 的確な判断をする。
という事があります。

経営者の中で、一番多いのが、ベターな策が見つかったらGO!とか、ベストではないが、検討がめんどくさくGO!とか、

とかく経営者は、自分の仕事を減らそうとします。
しかし、この意思決定というのは、近道はなく、会社をしっかりと前進させるには、より精度を高くやらないといけない部分です。

ステップ①
直面している問題の種類を把握する

→誰にでも起こるのか?今回がたまたまな例外的なのか?一般的な問題か?当社だけの課題か?対策を打ては今後は無くなるのか?
など、問題の種類をまず把握しましょう。

ステップ②
解決に何が必要かを明らかにする

→必要な条件を明らかにします。問題解決のために最低限何が満たされないとならないのかをはっきりさせます。

ここがなかなかできない。。
問題解決の方法を、自分にとって都合が良いことしか判断しなかったり、そもそも目をつぶったり、解決する気がないのかと思ってしまうような事が、実際たくさん起きています。

ステップ③
何が正しいのかを考える

妥協するにしてもしなくても、何が正しいのかをしっかりと考えましょう。まず何が正しいのかを明確にしておかないと間違った妥協をしてしまう危険性があります。
それを避けるためにも、まずは、何が正しいのかを知っておきましょう。

ステップ④
ここまでの段階がしっかりと行われた事を確認し、
決定事項を実行する。

どんな行動が必要か、誰がいつまでに何をする。とか、
こういう意思決定をしたよと伝えたり周知したりが必要となります。

ステップ⑤
問題が解決したかを検証する

意思決定はやりっぱなしにせず、フィードバックをしっかりと行います。フィードバックとは検証です。
ここまでのステップでの検討や行動に関して間違いがないかどうかも検証しましょう。

→まだ解決していなければ、もう一度ステップ①へ

***************************

簡単じゃん。と思った方、
簡単ではありません!

では、例を出します。

飲食店の皆様!
レジの違算金が2日連続10,000円以上出た。

美容室の皆様!
怪我をさせてしまい、お金で解決を迫られている。

会社の社長の皆様!
取引先からの未入金、未収金が多い。
取引先の倒産からの未収金も多い。

さあこれでも簡単と言えますか?
このテストケースで各店、各部署で考えてみましょう。

きっと良い議論ができるでしょう。

では、成果を上げるステップを2日にわたって送りましたが、いかがでしたか?

今日も1日、しっかりと成果が出る日となりますように!


野尻猛 LINE公式アカウント
https://lin.ee/XuH2sY0
↑ぜひ登録お願いします。

Instagram•Facebook•Twitter•LINE timeline•野尻猛LINE公式アカウントにて、毎日展開しています。Instagramを見てくれている方、URLが飛ばなくてごめんなさい。Instagramの方は、プロフィールから飛んできてください。

LINE Frontliner 野尻猛の自己紹介はこちらから
https://note.com/lineforbiz/n/n343b29823f93
↑読んだら「いいね」で返してくれてもいいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

#日めくり
#日めくりたけし
#LINEFrontliner
#ラインフロントライナー
#LINEでDX
#LINE広告の勝ちパターンあり
#SNSマーケティング
#CRMマーケティング
#CRMMarketing
#LINE公式アカウント
#野尻猛
#勝てるビジネスモデル
#LINE販促の第一人者になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?