このタイミングでね。(西木)

ブログ書いてやろうかな、と思って、ケータイを手に取りました。筆ちゃうからね。スマホを。スマフォを。
果たしてこのタイミングで書くことは正解かしらと思いながらね。ね!

せいちゃんのちょっといいとこみてみたい

初日が終了致しました。
ご来場くださった皆々様、本当にありがとうございました。

FRONTIERって、身内の厳しさと、お客様の優しさと、プラカンさんの恩恵で成り立ってますからね。
まじでな。これ。な。
これあれやな、語彙力ゼロのやつ。急に眠み来てるからな。来てなくてもそんなないからな。

パンフレットに、葛川のご挨拶の文章が載ってまして、
はるばるの方もお近くの方も初めての方もいつものの方もお久しぶりの方もこんにちは
みたいな文があるんですけど、今日のお客様はまさにぴったり当てはまる方々が勢ぞろいで、びっくりしました。
有難い事でございます事よ。ほんに。

明日もね。
まだまだご予約も受け付けておりますし、明日急に暇になったからとかでもね。是非にね。お越し頂けたらなあと思います。
全部で3回公演なんで、一つ終わるたびによりせいちゃんのよいとこを見せるにはどうするかとより洗練されていく感じになる、か、どうかはちょっと、あれですけど、前回とはまた違ったりする部分があるかも知れないので、今日来てくださった方でもまたこう足を運んでくださったら、また違うパターンが見られる、かも、知れないんでね。
お待ちしております!

がんばりたい。
がんばろう。
がんばります。

真面目にふざけられる人間になりたいっすな。

あかんこれ、ほんまねむいな。

明日も宜しくお願い致します。


ーーーーーー

追記
名前忘れてた。
あと前2つの記事は葛川だよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?