FLAT スタッフインタビュー/エンジニア 荻野
少数精鋭のプロ集団FLATがどう仕事に取り組んでいるか、「FLATの大黒柱的コーダー荻野さん」に聞いてみました。
— FLATに入ったきっかけ
実はきっかけというきっかけはないんですよね。サトウさんがフリーランスでお仕事を始められた時から、一緒に仕事をしていたのですが、そのまま自然の流れで(笑)。フリーランスからFLATで仕事をするようになって、働き方が特に変わらなかったのもあり、最初は会社としての組織に入社した感じはありませんでした。意識するようになったのは、スタッフが増えたことで、どうチームとして連携を取っていくか、どうしたら楽しく進められるかを考えるようになりました。基本的には楽しくやりたいタイプなので、仕事中も区切りのいいところになるとSlack上で冗談ばかり言っています(笑)。
— 普段担当している仕事
FLATは平均的になんでもやるというよりは自分の得意な分野を伸ばすこと、そこで活躍することを奨励しています。ですので、基本的に僕はJavaScript
とPHP担当ですね。目立たないし裏方ではありますが、いつも大事な仕事をしていると意識しています。やはり少しでも手を抜くと、使いづらいページになったりするので、細かい所まで気を使っています。
Web制作は人の数だけ、見た目は同じでも中身のコードが違うんですよね。僕は技術者なので、ただ動くものではなくて、やはりコードの効率の良さや美しさにもこだわって作っているという意識はあります。エンジニアにしかわからない美意識かもしれませんが(笑)。もちろん、仕事の納期もあるので、時間内で、精一杯納得のいくものを作るようにしています。
— FLATのいい所は
成果をきちんと出せば、どんな形で仕事を進めてもいいところかな。僕は静岡からリモートで作業をしているのですが、そこを認めてもらえている。集中するタイミングを自分で作れるので、今の働き方が好きです。もちろん、リモートであることで、コミュニケーションロスが生まれることだけはよくないと思っていますので、積極的に自分から会話量を多く持とうとしていますし、うるさいくらいに存在感を出すようにしています(笑)。
あと、ただ黙々と作業しているのではなく、わいわいと楽しくできている環境も居心地がいいですね。
— 一緒に働きたい人
新しいものを楽しめて、チャレンジを怖がらない人ですね。この業界は、絶えず、新しくなっているので面白がれなかったらいつか置いていかれてしまうと思う。それを面白がって、一緒に話してやっていける人がいいな。FLATは、自分のレベルより少し上の案件も多くあるので、常に決められた仕事だけするというより、何か新しいことをして、学びながら成長する…そんな会社だと思います。
— これから目指す働き方
フリーランスをしていた時は生涯現役でやっていきたいと思っていたのですが、FLATにジョインしてからチームで動くようになり、人を育てることや、チームをまとめる面白さを感じました。人数が増えてくると、もっとこういう形にしたらいいんじゃないかとか、自分の中でもはっきりしてくると思います。ですので、今の目標はチームリーダーをやってみたいし、いいチームを作りたい。
— 休日やプライベート
本当のところ、趣味の延長が仕事になったので、仕事が趣味です(笑)。空いた時間は、アニメか宅飲みですね。お酒が好きなので、全国のお酒をネットで頼んで飲んだりしています。個人的に好きなのは、地元沼津の高嶋酒造の日本酒が好きです。
— 荻野さんからみた代表サトウハルミ
サトウさんのすごい所は、決断力があるところ。いい意味で度胸があるというか、だからついていこうと思うし、会社としてもうまく回っているんだと思います。ある意味で、でこぼこコンビなのかもしれないですね。リモート作業なので会う機会は少ないですが、いつも隣にいるような感覚で、距離感を全く感じません(笑)。
— 代表サトウハルミから見た荻野さん
私はお客様の希望に早めに応えたいという思いから、仕事を進めるスピードを少しでも早くしようと思ってしまう所があって(笑)。荻野さんはそこについてきてくれつつも、自分のペースを崩さない所に、はっとすることが多い。「ちょっと私、落ち着かないと!」と思わせてくれる。技術に関しても本当に勉強熱心で、ブラウザの最新仕様、技術トレンドをしっかりキャッチしながら、知見のアウトプットもしてくれる。自分の得意分野をわかっているから、年齢関係なくエンジニアとして成長していける人だと思います。私にない部分を持っていて、でも同じ価値観も持っていてくれる人。今思うと、ずっと二人三脚でがんばってきたので、FLATの共同創業者にほぼ近い関係性ですね。
様々なタイプのメンバーが集まり、それぞれの得意な分野で活躍できる環境の中、日々切磋琢磨しているFLAT。
弊社での仕事に興味がある方は、こちらからお問い合わせください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?