
macOSでファイルのフルパスを簡単に取得したい #macos #tips
macOSを利用していてファイルのフルパスがサッと欲しい時があります。これまではTerminal.appを開いてファイルをドラッグアンドドロップすればフルパスが文字列になるので利用していました。しかし、この方法を知ったときにとても無駄なことをしていたんだなと思いました。
本題
方法は選択したいファイルで右クリック(Ctrl+Click)でコンテキストメニューを表示した後、更にOptionをクリックします。そうすると"(ファイル名)"をコピーとなっていた箇所が"(ファイル名)"のパス名をコピーと変わります。そのままクリックするとクリップボードにファイルのパスが保存されています。
まとめ
今回は備忘録的に書いておきましたが、知らなかった人の役に立てれば嬉しいです。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!