見出し画像

ループトンネル

ループで名高い清水トンネル。

群馬県人はぴんとくる、上毛かるたの札である。

JR上越線土合駅から湯檜曽駅までの間、その名の通り、山の中をぐるっとループした形のトンネルである。

当時、峠の標高差を緩やかに調整するために生み出された。

土合駅の地下約70メートルを走る新清水トンネルの開通とともに、そちらが新潟方面へ向かう下り線。こちらのループトンネルは上り線へと変更になった。

「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国であった」の有名な書き出しから始まる小説、雪国(川端康成)の国境の長いトンネルも、このループトンネルが一部含まれていると言っても過言ではないだろう。

そんなループトンネル、土合駅からコンパスを見ながら乗車してみた。

土合駅からすぐのトンネル入り口
入り口あたりは進行方向が東向き
トンネルを進むとなんと西に向きが変わる
南に向いて
そろそろ出口
右手には湯檜曽温泉
湯檜曽駅では東向き

と、こんな体験ができる。

越後湯沢から出発し、越後中里駅から土樽までの間にも同じく松川ループトンネルもある。

群馬と新潟の県境。この周辺は2000メートル級の谷川連峰に囲まれた壮大景色の中を鉄道が走り抜ける。あたかも旅番組で見るヨーロッパの登山鉄道を彷彿とさせる。

越後湯沢から水上駅までは680円。

新幹線が停まる越後湯沢駅を拠点に気軽に楽しむのも良い。

ただし、1日5本しか電車が無いので、時刻の確認には注意をしたい。(2022年6月時点)

水上駅に着きました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?