見出し画像

特殊構築祭第1回:アヌビモン祭レポート

みなさん明けましておめでとうございます。
2024年最初のアヌビモン記事です。

元々アヌビモン杯、アヌビモン限定構築大会を考えていたのですが、
商品の準備だったり、場所の確保、自分のスケジュール調整等で見送っていました。
が、2023/12/18において、2024/01/05よりEX5アヌビモンは制限カードとなると、公式より告知されました。
以前よりアヌビモンの大会開きたいとは周りに行っていた為、とあるテイマーにより焚き付けられました。
しゃーない、思ってたのと違うがやらずに後悔するよりやってやろう!
この死を祭に変えて、世に解き放とうではないかと!

HALK_PUSTERさんが画像作ってくれました

特殊ルール

公式ルールに加え、以下のルールを追加します。

デッキには名称「アヌビモン」を4枚以上入れること
以下のカードはコンボ制限として、デッキに合計1枚しか入れれません。

  • BT11 メルヴァモン

  • EX4 シャイングレイモンルインモード

  • EX5 リヴァイアモン

  • BT8 サイケモン

  • BT9 デクスモン

以下のカードは制限とします。デッキに各種1枚しか入れれません。

  1. BT9ポームモン

  2. BT9ピロモン

  3. BT14 ゴツモン

  4. BT8 紅焔

  5. BT15リヴァイアモンX

特殊ルールに関する説明

デッキには名称「アヌビモン」を4枚以上入れること

言わずもがな紺かいのアヌビモン祭の根幹を為すルールです。
名称アヌビモンなのでEX5アヌビモンでもBT4アヌビモンでもよいわけです。
勿論合計8枚入れてくれてもいいんですよ。

以下のカードはコンボ制限として、デッキに合計1枚しか入れれません。

アヌビモンと相性がよかったり汎用性が高すぎるカードに対して合計1枚とし、個性を出して貰いたい意図がありました。
サイケモンで対策すると、デクスモンやルインモード、リヴァイアモンのような横展開につよくアヌビモンと相性がいいカードが使えなくなる
メルヴァモンに関しても同様です。

以下のカードは制限とします。デッキに各種1枚しか入れれません。

主にメタカードを制限し、アヌビモンを出しにくくしないための処置です。
サイケモン互換であるソーラーモン、チクリモンに関しては、効果で登場できない、ほどの拘束力はなくBT4アヌビモンは動け、なんなら蘇生対処に出来るため、選択肢の余地として残しました。サイケモンは紫で採用しやすすぎるため、そこだけコンボ制限です。
一応、光の天啓やオーディンズブレスなどを制限する意見はあったのですが、まぁ色が違うしアヌビモンで使いこなせるならそれは立派なアヌビモンデッキだろうと判断し制限しませんでした

エントリーデッキ紹介

ガンマヌビ

れじマさんの作品です。
以前ここでも紹介させて頂いたガンマモン軸のアヌビモンですね。
違いとしては能動的消滅ができるスカルグレイモンの採用がいいですね
ここで死ねば、勝手に紫ガンマモンを誘発できますし、アヌビモンの障害となるデジモンを登場効果で焼けます。
スーツェモンACEも同様にセルフ消滅を誘発させれるカードとなりますので、レグルスモン、もしくはレグルスモンを進化元に吸い込んだレグルスモンACEから、カウンターでスーツェモンACE、進化時効果で味方を消滅
進化元の全ての効果を得たスーツェモンACEは味方が消滅した時、紫ガンマモンの効果でプロキシマモンに進化
と殴られた側が一気にlv7まで上がっていくのは面白いですね。

同じ場所に行きつく人が出てきて嬉しい!

リタマケルベをしたいアヌビモン

えなかんさんの作品です。
懐かしい顔ぶれのアヌビモンデッキです。
アヌビモンに相性がいいリターンマッチだ!を使い、ケルベロモンを増やして、人狼モードをアヌビモンに進化し、人狼モードを3コストで登場させ9コスト追加
アヌビモン進化コストが4なので7は使うとしてリターンマッチだ!を使ったので2コスト消費しててとんとん
ですが、焼く前にさらにリターンマッチだ!をかけておけば、更に4コストでアヌビモン2体目、更に3コストで人狼モード登場させて9コスト追加と
プラマイ0でアヌビモンが増えます。
この際の必要メモリーがリターンマッチだ!の2コストのみなのも魅力的です。
最後に出すアヌビモンをBT4にしてターンを返せば、次のターンからすべてを速攻にすることもできるのは以降のアヌビモンギミックにも使えそうな案ですね。

みんな大好きリターンマッチだ!

BIGアヌビウッコ

リコさんの作品です。
これは本当に予想外でした。
ケルベロモンで加速打点しながらアヌビモンでウッコモンを蘇生できる為、ビックウッコモンの登場条件を満たしやすく
ビッグウッコモンがいれば、ずっと育成にlv4を置ける為リーサルに近づけれます。
読み切れてませんが、ルイで育成から出す効果や育成から出たらメモリーが加算できたりするので、一気に打点操作し仮に全滅させてもブロッカーを出さないと次のターントドメという状態に持っていけそうな感じがします。
ルイ&ウッコモンにおけるスピード感がすごいですね。

リターンマッチだ!かけたら面白そう

🌕月夜の🐺獣系🐈‍女子会👯‍♀️

しろっぷさんの作品です。
これに関してはまずデッキレシピを見てほしいです。

こんなきれいなデッキレシピなかなかない

構成もさることながら、デッキレシピの並べ方にも気合が入っており
いろんなパラレルを散りばめられており非常に美しいです。
個人的に中央にアヌビモンがいて、レディーレビモンとケルベロモンXがアヌビモンを囲うように向いているのが綺麗です。
下のネコたちも相性がいいですし、アルケニモンは実は魔獣型なので回収きます。
相性のいい魔獣型や相性のいいデジモンかつ女性型のデジモンで女子会を始めるそんなイメージのデッキでした!

月夜に犬……イイネ!

兄貴アヌビ

HALK_PUSTERさんの作品です。
大の兄貴とアグモン、ジオグレイモンによるDPマイナスと、スカルグレイモンによるDP5000以下消滅によりかなりの範囲を除去できます。
ウッコモン、大、アグモンによってアグロ打点が脅威で、その上アヌビモンに進化すれば、大をまたデジモン化でき2打点作れます。
そのまま押し勝てないようなら、大がアタックした時に、アヌビモンをルインモードに進化させて制圧なんて選択肢もあります。

スカルグレイモンが良き

アヌビモン祭最強デッキ紹介

おい主催

制限されしアヌビケルビ制限解放版

アヌビモン祭のトーナメントを勝ち切ったアヌビモンデッキはたこともさんの制限されしアヌビケルビ制限解放版でした!
……あの、はい、マッチポンプ……
一応デッキ紹介させていただきます。
アヌビモンが1枚でも探せるよう、戦えるようサーチに特化した紫軸のケルビモンデッキです。
アヌビケルビデッキはケルビモンが出る度に組み、自分自身好きなデジモンで組めてるため非常にたことものデッキ!って感じるデッキです。

回してて思ったケルビモン本体は抜いてもいいかも?

これについては、また作り替えて記事になるでしょう。はい、次。

アヌビモン祭最高デッキ紹介

対戦終了後、参加者1人につき3票として、1票ずつ好きなアヌビモンデッキに票を入れていただき最高のアヌビモンデッキを決めていただきました。
(たことものデッキは不参加扱いにしました)
同数5票を獲得した2つのデッキが紺かいの最高デッキとなります

1/5制限供養 さらに極振り

づけさんの作品です。
発明王杯の参加常連な彼らしいデッキとなります。
1/5制限のアポカリモン、プカモン、ガブモンX、ガルルモンX、アヌビモン
禁止ペア指定を受けたサヨ&コウ、ヤマト、イクト、ズバモン
全部入ってますね。
スーパーダモンはアヌビメルヴァパーツしながら、レジェンドアームズでもあるので銀河ループの起点の1つになり得たり
除去オプションに対アヌビモン=アクティブデジモンを対象とするアイオブザゴーゴンを採用していたり
地味にワルシードラモン→ルナモン、ルナモンを手札に戻すことで2コスト進化が実現できるかつアヌビモンの進化元として優秀だったり僕には見えてなかった組み合わせが見えてよかったです。

ディノレクス活かせるか問題

treetopさんの作品です。
魔獣アンデッドのテイマーなので、魔獣アンデッドアヌビモンに新しい風を吹かせてくれるか!??
と見てみたら対アヌビモン性能の高いアヌビモン出てきた!?
とびっくりしました。
ちゃんとアヌビモンしてるところもあり、スカルグレイモン、ブラックメガログラウモンからディノレクスモンに乗れば、自分はアヌビモン効果使えるけど相手はアヌビモン効果使いにくい
BT4アヌビモンに進化してゴツモン、ポームモン、ピロモンを出せば互いに制約をかけてしまえる
赤が多く紅焔を撃てる、タクミでBT4アヌビモンによるlv3速攻を牽制できるなど考え尽くされています。
EX5アヌビモン→スカルグレイモン蘇生登場時効果→ゴツモン
などで焼きと登場メタを両立させるルートある為、アヌビモン以外でもこのカラフルな進化元が活かせるのも紫単には出来ない強みに感じます。

効果が封印された状態でディノレクスモンと殴り合いをしなければならない……が実はDP11000で殴り合うとアヌビモンに負けるのかわいい

おわりに

今回参加者は7人、僕を含めて8人参加しました。
1人ずつ1つずつデッキを見せていただき話、フリー対戦を挑み
非常に楽しい時間でした。
特殊構築祭としては個人的に8人ぐらいが限界かな?
と感じました。
また今後、なにかしらの特殊構築杯、楽しい遊びを開こうと思います。
では、ここまででこの祭りはお開きです。
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?