見出し画像

TJPW 2024年6月16日 アクロス福岡

一昨日 6月16日 アクロス福岡で行われた大会に行ってまいりました。
東京でいつも観戦していますので、一応 遠征という部類に入りますかね。
でも、私事ながら福岡は地元ですので、帰省という体での参戦ですw

TJPWにとって初の会場になるアクロス福岡。
繁華街の中心といってもいい場所にあるオフィススペース、商業施設が一緒に
なった官民複合施設でコンサートや会議なども行われています。

アクロス福岡

段になった外観が非常に綺麗ですね。
天神にありますが、中洲からも橋を渡ってすぐの場所にあり
アクセスは非常に良いです。
南側は両国KFCと同じく段になっているので非常に見やすい!!
(これ重要。。)

TJPW福岡大会は年1回の開催ですが、山下実優選手・伊藤麻希選手の地元であり
凱旋興行になります。
いつもTJPWを観戦している身分としては、世界の山下・世界の伊藤が
凱旋するんだぞ!という気持ちが強いですね。
TJPWのトップ選手 かつ 海外に行っては強くなって帰ってくる誇り高き
選手でもあります。

121000000

この日のメインは当然の如く121000000の二人で
対戦相手はバート・ビクセンとLAテイラーのコンビ。
最後をピシャッと締めてくれるべく激勝の121000000でした。

全体を通して感じたのは年に1回の地方大会ですので、
所々の掛け声なんかもやはり東京に比べたら少なく寂しさもありますが
選手たちは変わらぬ試合展開で終始盛り上げてくれたのではないかと思います。

年1とは言わず2度3度と言いたいところですが、、、
選手・スタッフとも移動や労力を相当費やすと思うので無理ない範囲で
また福岡大会開催して頂ければなと思います。
大阪や神戸のついでにというわけにはいかないですよね。。

昨年も伊藤選手がマイクで言っていたように、ぜひ福岡国際センター開催を!!
キャパとしては最大7000名収容可能です。
大相撲九州場所やコンサートが開催される大きな会場ですが、
夢や目標で終わらずぜひ実現させて欲しいですね!

という事で来年も帰省と称して、遠征しない組の僕が遠征したいと思いますw w
ではでは Gracias!!

赤コーナーチームの入場を待つ2人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?