見出し画像

気づけばオンライン秘書に!活躍するオンライン秘書の心構え


フリーランスの学校では、オンライン秘書として現役で活躍しているフリーランスの学校のメンバーの方にインタビューしております。

※こちらの記事は、2024年4月14日のフリーランスの学校のVoicyでの対談を元にしております。

◆話し手:シャックさん
 X:https://x.com/SHACK_SAME_SAME
◆聴き手:ゆりえもんさん(在宅ワークの先生)
 X:https://twitter.com/irodorimemory


NFT関係のお仕事とオンライン秘書の関係は相性がいい?


シャックさんは日本最大のNFT系コミュニティ 「Ninja DAO」で活躍する、フリーランスのオンライン秘書さんです。

元鉄道会社勤務という経歴を持ち、現在はNFTを中心に様々なオンライン活動を行っています。
シャックさんが携わるNFT関係のお仕事の幅広さには驚きです。

今回は、活躍するオンライン秘書の心構えなどを紹介します。

「Ninja DAO」で携わっている仕事内容
・Discordコミュニティの管理(監視)
・Instagram運用
・ファンアート関連の発信
・X(旧twitter)運用
・Voicy「Ninja DAOニュース」
・毎朝Xスペースで音声発信(約1年半継続)
・NFT「Musubi Collection」のリードマーケター
・声優、tiktokなど

※あとで読み返したい人は、フォローしておくと探す手間が省けます!

Ninja DAOコミュニティで活動していたら、インスタ運用代行の後任メンバーに指名された


イケハヤさんのインスタ運用代行の経験があるシャックさんは、Ninja DAOでもインスタ運用代行を任されたことが、新たな一歩となりました。

この仕事は「フリーランスの学校」で仲良くさせていただいているKonさんから声がかかり、後任メンバーになったそうです。
今までのご縁がお仕事に繋がっています。

Ninja DAOでのオンライン秘書の仕事の始まり
イケハヤさんのインスタ運用代行
(フリ校さにさんのサポート)
→ KonさんからNinja DAOインスタ運用の後任を指名
→ その後、さまざまな仕事へ
(コミュニティ運営、Voicy、Xスペース、NFTマーケターなど)

NFTプロジェクト「Musubi Collection」のリードマーケターとしてチームを率いるようになった


オンライン秘書としての仕事を通じて嬉しかったのは、神様的存在だった尊敬するイケハヤさんと一緒に働けるようになったこと。

今では、ゆりえもんさんの「チームディレクション講座」で学んだことを活かして、Ninja DAO関連のNFTプロジェクト「Musubi Collection」のリードマーケターとしてチームを率いています。
チームディレクションのスキルが今の活動にとても活かされています。

※シャックさんは、2023年4月に「オンライン秘書入門講座 in芦屋」を主催したことで、人生が好転したそうです

誰かの役に立ち、人に感謝される仕事をしながら、自分自身も成長したい


シャックさんが今一番大切にしていることは 「愛を持って誰かのために働く」ということです。
誰かに喜んでもらったり誰かを助けたり…その結果感謝されたらとても嬉しい!

また、会社員を辞めてフリーランスになったからには、好きな人・好きな場所・好きな時間に働いていくことが理想です。
今はとても楽しく働くことができているので、このスタイルを大切にしつつ、自分自身の成長も楽しもうとしています。

NFT関係で楽しく活動していたら「気づいたらオンライン秘書だった」というシャックさん。
毎朝スペースなどのコツコツ活動、様々な事にチャレンジ、また愛を持ってお仕事をされているからこそ、色々なご縁がつながっているのでしょうね。

オンライン秘書のお仕事は、インフルエンサーさんや起業家さんと近いところで働けるのも特徴的です。
今回の話が、理想の働き方に近づくヒントになれば幸いです。

※あとで読み返したい人は、フォローしておくと探す手間が省けます!

この記事の内容は耳でもインプットすることができます。
音声で聴きたい方はリンクから聴いてみてください!

▼オンライン秘書インタビューをVoicyで聴いてみる 
https://voicy.jp/channel/2006/773211

「フリーランスの学校」には、理想のライフスタイルを叶えるために活動している仲間がたくさんいます。

身近に副業やフリーランスの仲間がいない…
そんな人は、まずは無料のコミュニティに参加してみませんか?

その一歩で、理想の未来に近づくかもしれません!

▼フリーランスの学校Discordコミュニティはこちら https://discord.gg/hetwUedk


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?