小倉大賞典 予想

①   10、11、12の出目

 今の小倉は馬番で10、11、12番が異常に連対しています。脚質はそこまで問題ではなく、差しでも先行でも来ています。とにかくこの馬番です。

②  フォルコメン、ダンディズム、ウイングレイテスト

 10番はフォルコメンです。成績にムラのあるタイプですが、今は安定期に入っている感じがします。後は重馬場に対応できるかどうか。
 11番はダンディズムです。とにかくスタートが下手くそでそこがポイントになる馬です。前走は2着まで来ていますが、メンバーレベルが低く、距離も2000mでしたから、今回は距離短縮でメンバーレベルも上がっています。ちょっと不安を感じます。重馬場は良さそうに見えるのですがどうでしょうか。
 12番はウイングレイテスト。現在2番人気です。この馬の場合は前走を逃げて勝っているところに不安があります。馬自体は非常にいい馬だなと感じています。

③  7枠も怪しい。

 人気ですが、ホウオウエミーズ、ロングランも魅力的です。ロングランの前走なんかは次走への期待を感じる内容でした。

④  馬場は午後に向かって改善してくる。

 現在の小倉は雨も止みました。今後、午後に向かって馬場は乾いてくると思われます。状況は改善してくると思われますので、極端な外枠狙いは危険かなと思います。

⑤  横の動きは案外難しい

 競馬では先行馬を差しに変えたり、内枠の馬を外に出したりと与えられた馬番の束縛を変えようと騎手が色々工夫するのですが、内から外へとか外から内へというのは案外難しいものです。
 馬番を重視する感じで行きたいと思います。
 今後の買い目や変更点はTwitterで上げたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?