阪急杯 前々日予想

①   天気は良好

 現在、阪神では雨が降っているようですが、今後天候は回復していき日曜日には晴れでのレースとなりそうです。
 馬場状態も良好で引き続き良馬場の内枠有利を前提に考えたいと思います。

②  内枠有利は皆知っている。

 先々週の京都記念はマテンロウレオが内から2着に入り、先週の京都牝馬Sではララクリスティーヌが内枠から1着になっています。
 内枠有利は皆が知るところですので、少しでもいいところで競馬しようと外枠の馬も内に殺到することが考えられます。今回の出走馬には逃げ馬が少ないですが、意外とハイペースになってしまうかもしれません。
 そこで考えられるのが外枠の差し馬です。
 今回外枠には13ラルナブリラーレ、14グレイイングリーン、16ルブリュフォールと能力の高そうな差し馬が入っていますので、多少、内枠有利でも展開が外有利になれば外からの追い込みが期待できるかもしれません。

③   脚質転換に気をつける。

 先行馬が出遅れから差し馬になったり、差し馬が良いポジションを取るために先行したりというケースがあります。
 今回ももし馬場状態が内有利だった場合、傾向がはっきりしているので、いつも脚質を否定して違う走り方をする馬もいるかもしれません。
 岩田のリレーションシップや池添のサトノラムセスには注意した方がいいかもしれません。

④  穴馬から買う

 今後予想を変更する可能性がありますが、いずれにせよ穴馬から狙いたいと考えています。
 また、明日、当日と予想や考え方を公表していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?