マガジンのカバー画像

おとなの読書感想文

10
時に子どもが書いたものよりも稚拙な読書感想文を書いています。読んだ本の感想をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#読書感想文

そして人生はつづく

 眠い。眠すぎてまともに頭が働かない。  正直noteの記事を書く気力も体力もない。  が、…

隠遁者
8日前
29

2024年5月に読んだ本まとめ【読書感想文】

 ハイ、ということで毎月恒例の読書感想文回です。といってももう5月過ぎて6月ですけどね。ま…

隠遁者
2週間前
20

2024年4月に読んだ本まとめ【読書感想文】

 ※あらかじめ断っておくと、これから述べる感想には容赦ないネタバレを含むどころか、あらす…

隠遁者
1か月前
23

2024年1月〜3月に読んだ本まとめ【読書感想文】

 上記の記事にもある通り本来このnoteは読んだ本や観た映画の感想などを書き殴るために始めた…

隠遁者
2か月前
17

2023年総決算マイベスト◯◯SP

 はい皆さん年末いかがお過ごしでしょうかということで、僕はせっかくのクリスマスイブ(晴天)…

隠遁者
5か月前
10

どうしてもハゲてる

 『どうしても生きてる』という朝井リョウの短編集を読んだ。『何者』などの他の作品にも共通…

隠遁者
1年前
8

ただ楽したいだけ

 人生に挫折はつきものだ。あらかじめ立てた目標を達成できる確率というものはたかが知れている。故に、新年の抱負を決めるということは“ほぼ達成できない目標を決める”、ということと同義である。ならばわざわざ新年の抱負などを決める意味はあるだろうか?  ということで私は2023年の抱負を「手を抜いて生きる」というものに決めた。  何故ならば、こうすれば一年を振り返った時に“必ず今年の抱負が達成される”からである。  私の性格上、手を抜かずきっちりとした生活を送り続けることはまず不

文章を書くことについて

新年あけましておめでとうございます。  さて、めでたく2023年が開幕したわけですが皆さんい…

隠遁者
1年前
88

『非リア王』

 愚にもつかない記事ばかりのこのnoteにしては珍しく今回は読んだ本の書評めいたもの、という…

隠遁者
1年前
3