みんなで今年をふりかえる Advent Calendar 2023 FREEBYRD編

初参加、リレーブログ

焼津porters ヨルチルの日

 まっすんさんに誘っていただき、リレーブログ初参加のFREEBYRDです。
 まずは…
 2023年12月ですね!
 一年間、皆様そしてわたしにもお疲れ様でした!
 残りの12月、来年もよい日々にしていきましょう!

さぁ、困った…!12月1日から18日までのリレーブログ全部、読んでみた


the Blue heart の梶原さんと杉山章二丸さん
 梶原さんと「青空」セッションしました

 さぁ、困った…。とういうのも、なんだか楽しそうというので、まっすんさんに誘っていただきました、リレーブログのテーマが、「2023年の私の挑戦」というテーマだったからです。
2023年わたくし「挑戦」したっけかな、あったかな…というところから、今までのブログをぜーーーーんぶ、読ませていただきました。
 皆様の挑戦をみて素晴らしいなという感想と、焼津ポータズさんのことが多く登場しているなと感じました。わたしも大好きです。
 名指しで失礼しますが、写真も多く投稿されているカレー屋さんの小林さんのブログから伝わる熱量と普段優しそうな雰囲気とはまた違ってテンションが高そうな雰囲気が楽しくで笑いました。🥰そして、私も小林さんだと思って橋本さんにご挨拶したことあったことを思い出しました。🤫
 リレーブログを読みながら、ものすごく充実した楽しい時間も過ごしました。仲良くしたいなという方々がたくさんいて、まっすんさんのように明るく楽しくなれたらなと思いました。
 ぜひ、仲良くなれる機会を、どなたかよろしくお願いしています。
 2024年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

「2023年の私の挑戦」①


 では、ふりしぼる感じでわたくしの2023年の挑戦について書いていこうと思います。

亀山拳四郎さんとセッション

 わたしが好きでずっとやっていることがありまして、それが音楽なんですけど、もっとうまくなりたい、たくさんの人にきいてもらって「素敵だね」「感動した」「元気になった」とか、そんなようなことをいってしまいたくなるくらいのミュージシャンになりたいなと「こっそり」思っています。
 好きな遊びも音楽だったりします。音をまじえるといろいろなことがわかるような気もしています。


蒲原のお店でセッションしました


 わたしは歌が好きなので、すごいかっこいいミュージシャンたちと大きな音を奏でるのがあっていると思っていて、それが最高に気持ちのいい時間だし仕事にできたらなって「こっそり」思っています。
 そんなわたしに挑戦といえるものかはわからないのですが機会を与えてくれている、「セッション」というものがあります。

富士animal Nestさんでセッション 


 毎月だったり、数か月に一回など様々なのですが、セッションの機会を楽しみにどれだけ歌を覚えられるか、どれだけうまくパフォーマンスできるか、挑戦しています。その時の気持ちは、うまく表現できない独特の緊張と興奮と楽しさがあります。

森町の森ほたるというイベントです 灯りがすごい好きです


 好きな曲を夢中で練習してるときはとても楽しくて時間を忘れたりしちゃいます。冷静に淡々と抑えるポイントを押さえて練習というのが大切だったりもします。毎回楽しいのですが、「完璧に満足いくようにはたぶん、一生歌えないんじゃないかな…」などと思ったりしています。何度でも楽しいので挑戦しています。弾き語りでのライブ活動も同じように行っています。よかったらたくさん歌いたので、呼んでいただけたら嬉しいです。バンドメンバー募集中です。何個でもバンドは組めたらと思っていますのでご遠慮なくお声かけください。2024年は、結局は楽しいことは何なのかということを突き詰めて行動してくような気がしています。何せ、頼りない感じなので、おせっかいがてら、お手伝いしてくれる方々がいたら、ありがたいです。よろしくお願いいたします。

「2023年の私の挑戦」 好きなことをやる、好きなことを仕事にする

 皆様の好きなことはなんでしょうか?
 たくさんわたしも好きなことしています。
 
 実は、コツコツ勉強したのかしないのかわからないのですが、試験を毎年受けて、ちょっとずつ合格科目を増やして、数年前に保育士試験に合格しました。子供さんを預かる仕事で小さい頃から興味はあったのですが、腰痛になるっていう、母親の言葉を信じちゃって、保育科などはいかなかったし、大学のゼミの先生が、教員免許とるための授業など無駄だという言葉に流され、一切とってないのですが、興味がある分野だなと今になって思っています。
 大学卒業してからすぐ勤めた会社では、実はリーダー職をまかされて、部下がひとりと、上司とあまりうまく行ってない非公式部下(一応その時の彼氏)いまして、2人とも成績がものすごく上がって、新人部門で全国一位と、普通の部門で全国一位になってくれたことがあります。わたしの上司の方がやはりわたしを全国一位にしてくれたからその経験もあるのかもしれません。その時の2人の経験があるので、教える仕事がむいてるし楽しいしやりがいがあるのではと思っています。朝、会社に着いたら床で寝てる人がいて、その人が、全国一位になるなんて、今更ながら、受け皿広かった会社だなと思います。

ずっと前に数回開催したアーユルベーダの
ワークショップ開催の写真
講師としてお話ししているところ

 「好きなことだけして暮らしていく」ということをいつも心の中に置いてみるとどうでしょうか?
 「お金も必要だし、やりたくないこともやっていかないといけない」という妥協も抱き合わせていても、なるべくゼロに近づけるというつもりでやってみるとどうでしょうか? 
 社会の環境も変わってきていて、リモートワークという働き方やワーケーションという働き方なども存在しています。趣味や副業も含めて自分の時間を上手に使っていきたいと考えるとどうでしょうか? 
 そんなことを考えながら、より多くの仕事を軌道にのせたい、自分が付きたい職業に対する特性と優位性を高める仕事や行動をしていきたい、と考えたらどうでしょうか? 自分のやりたいことを事業化すると考えたらどうでしょうか? というようなことを考えていたら、全然今年も微々たる進展であったなと思うところでした。大切にしていくことや守っていくこと変えていくことなどは少し見えてきた気もする1年でもありました。    
 2024年は、「今やっていること・やらせていただけてること」を「より高いレベルで・自分が誇れるレベル」でやっていくこととと、自分の中の隠れた企画書を正式に企画書にしたくさん実現する年にしてく年にしていこうと思っています。

 2023年ありがとうございます。2024年も引き続きよろしくお願いします。

着物好き 着物交換会に行ってみる

ウールの鮮やか系の着物

 随分前になるのですが、藤枝市の生涯学習教室で、着付けのコースを受講しました。浴衣を自分できたいなと思って参加したとは思うのですが、着物に興味をもちはじめて図書館で着物のを写真が多い本をみたりしてると、色鮮やかな着物がたくさんのっている本があって、そこに銘仙と書いてありました。銘仙は普段着なのですが、ヨーロッパから影響を受け生地が作成されたそうで、洋服にだんだんとうつってゆくなかで、貴重なものであるようでした。また、縦に裂けやすいそうです。
 わたしは銘仙が好きなんだなと感じていたところ、銘仙の着物が多くある着物のイベントが開催されたりしたこともありました。最近はハードオフさんなどでも銘仙がわりと気軽にみかけるようになってきました。鮮やかなのをみると所有したくなるので気をつけています。

銘仙の着物

着物交換会のTwitter

https://x.com/kimonoexchange?s=21&t=MPQd70F27Q0QXzCGx5AY9A

いらない着物を他の人にきてもらいたいから持ってゆく人などから集められた着物を交換したり持っていってたりする会があり、そこでいただいた着物を2023年きてみました。

 2023年も勇気をもって着物交換会に行きましたところ、ほしいなという綺麗な帯もいただくことができました。きものやさんも楽しそうだな、愛知に住んでるおばさんもずっと勤めてたからなと頭をよぎるくらい好きでそれくらいはまりそうになります。

 2023年の残りの時間と2024年も着物を素敵に着ることを挑戦していきたいです。

着物交換会会場の鈴木邸
https://www.facebook.com/suzukitei.shizuoka


 

浴衣の型紙で作った着物きてみました

 着物着てる写真が結構あったのでのせておきます。
着崩れしてたりで、微妙ですが…。着付けとかもいろいろ挑戦したいな!

 着物アカウント作りたいなと思っています。着付けうまい方と写真撮るの好きな方いれば仲良くなりたいです。よろしくお願いします。 


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?