中山11RフェアリーS(無料公開)+中山8R・中山10R・中京11R

 日曜日の中京11Rシンザン記念を観て、改めて1戦1勝の身で重賞制覇することの難しさを知った人は多かったはず。理由としては勝ったレースの強さばかりが目立って、弱点を見せていないからではないか。このフェアリーSも5頭の1戦1勝馬がエントリー。勝たれたらごめんなさいと割り切って、この5頭は無印とした。

 ◎はキャリア3戦目のライラック。新馬戦は良血馬エピファニー相手にノーステッキの圧勝。続く2戦目は重賞であり、初めての長距離輸送。小柄な馬の大幅な体重減とエクスキューズが成り立つ。ただし、経験を積めたことは大きいし、折り合い面を考えれば今回の距離短縮はプラス。ステイゴールド系のオルフェーヴル産駒なので、時計が掛かってきた中山の芝も合うはず。

 本線はキャリア最多の6戦目、同日の1勝クラスより速い時計で勝ったニシノラブウインク。そしてドゥラメンテ産駒が大の苦手な超スローから、流れる中山マイルがプラスになりそうなスターズオンアース。(◎単勝と◯▲へ馬連&ワイド)

◎8ライラック

◯4ニシノラブウインク

▲3スターズオンアース

 今日の一番は中山10Rの…

ここから先は

534字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?