見出し画像

放送後記 第24回フランスパンラジオ

第24回フランスパンラジオを聴いていただいた方、ホントにホントにありがとうございました😊

今回は2009年のフジロックを少し振り返りました。今までも何度か大雨の洗礼を受けた初参戦のフジロックとしてお話しをしてましたが、実はmixiに当時のレポを日記に残してあったのをふと昨日思い出しまして。
それを久っ々に読んだら、かなり記憶が甦ってきたので、次回のフランスパンラジオでちょっと紹介しつつフジロック2009の初日をちゃんと振り返っていきたいなと思ってます(笑)。

それとフジロック関連のお話で今年のフジロックの初日ヘッドライナーのSZAのキャンセル。「代役にパルプはどうですか?たぶんそんなに忙しくないと思うんで」って言いましたが、先日のスペインのフェスに出てましたね。
暇みたいに言ってごめんなさい(笑)
その時の動画ではないですが、パルプで1番好きな曲をライブバージョンで紹介します。

やっぱりカッコいいバンドですし、代打パルプは期待したいですけどね😆

それと第24回でも話した、このパルプが1995年のグラストンベリーの代打ヘッドライナーも経由して一気にスターバンドに駆け上がった話はやっぱりすごくて、今回のフジロックのSZAの代打がもしあるなら、そういう勢いのある若手みたいなアーティストに舞い込んでほしいなとも思いますね。誰が最適ですかね(笑)?

個人的には例えば、今年観に行く予定の3日目にレッドマーキーに登場するFontaines D.C.なんかはこの世代のバンドの中では突出してると思います。すごく勢いもあってさらに今年の8月に発売予定のアルバムから先行発表されてる「Starburster」という曲はホントに素晴らしくてまさに勢いそのままにSZAの代役なんかでも全然アリなんじゃないかなとか思いますね。

こーいうのを考えるのもまた楽しいですね😊 

また次回も、もしよかったら聴いてください。

コーナーも募集中です。
こちらももしよかったらお気軽にご参加ください。
⚫️「妄想の登場SE」
ミュージシャンがライブで登場する時に流れる登場SE(登場曲)を勝手に想像してみんなで楽しむコーナーです(になると思ってます)
みなさん、どんどん送ってください。

例:オアシスのライブの登場SEにビートルズのヘルタースケルター
オアシスはビートルズが大好きなので、ビートルズのロックなこの曲で登場したらカッコイイし観客も盛り上がると思います。

というように、理由もあると嬉しいです。

もし、特定のミュージシャンのライブが思いつかない場合は、こんな登場SEが流れたらカッコイイだろうなっていう感じで、曲だけ送ってくれてもOKです。何分何秒あたりで登場っていうのもあれば教えてください。
投稿はこのnoteやYouTubeにコメントいただくか、Xに返信やDMまたは
#フランスパンラジオ また
#妄想の登場SE
でつぶやいてください。
よろしくお願いします。


もしよかったらラジオの感想やメッセージ、質問等をコメント欄や
X に返信やDMまたは
#フランスパンラジオ
でつぶやいてもらえると嬉しいです。
(ラジオの中で紹介するかもしれないので、ご了承ください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?