フランス郊外ぐらし

フランス郊外に住む30代女性です

フランス郊外ぐらし

フランス郊外に住む30代女性です

記事一覧

フランスのお葬式の1日

先日、フランスのお葬式に参列しました。 日本のお葬式には2、3回しか参列したことがありませんが、 とても違いがあったので、私の参列したフランスの葬式について書い…

フランス暮らしの水道料金と電気代が高い!

日本でも電気料金が上がっているように、フランスでも電気料金が上がっています・・・。 そして、フランスは、水道料金も日本と比べると高いんです! フランスの金額をみる…

フランス人は、ボンジュールと言わない?

フランスでの挨拶は、「こんにちは」=「ボンジュール」です。 最近、Youtuberの方が出した本で、「フランス人は、ボンジュールと言わない」という本がありますが、実際「…

フランスでは"チョコクロワッサン"戦争がある

フランスといえば、クロワッサン!というイメージがありますよね。 フランスの朝食は、バゲットかクロワッサンか、チョコクロワッサンを食べます。 実は、フランスでは、"…

フランスの家って、いくらで買えるの?

こんにちは。フランス郊外暮らしです。 フランスで家を購入する場合、いくらぐらいで買えると思いますか? 私は、2023年に、フランスの郊外で家を購入しました。 フラン…

国際結婚って実際どう?

私の旦那はフランス人で、国際結婚をしております。 私は、今の旦那に出会う前まで、フランスに全く興味がありませんでした。 たまたま出会って好きになった人がフランス…

東京港区住まいからフランス郊外に移住した理由

Bonjour ! 「フランスの郊外ぐらし」です。 現在、フランス郊外に住む30代です。 以前、私は、東京港区に住んでいました。 麻布とか六本木ではないですが、田町駅という…

フランスのお葬式の1日

フランスのお葬式の1日

先日、フランスのお葬式に参列しました。

日本のお葬式には2、3回しか参列したことがありませんが、
とても違いがあったので、私の参列したフランスの葬式について書いていきます。

まず大きな違いは、服装です。フランスには喪服がないので、お葬式の時は、「暗めの洋服で」くらいのルールしかありません。
私は、真っ黒のワンピースを持っていたので、それにジャケットを合わせました。(ジャケットに金のボタンがつい

もっとみる
フランス暮らしの水道料金と電気代が高い!

フランス暮らしの水道料金と電気代が高い!

日本でも電気料金が上がっているように、フランスでも電気料金が上がっています・・・。
そして、フランスは、水道料金も日本と比べると高いんです!
フランスの金額をみると、日本の水道料金って超安い!と感動してしまいます。

フランスと日本の水道料金日本では、横須賀市のホームページをみると、1㎥あたり200円くらい。東京は、1㎥あたり147円と、参考金額の記載がありました。
(※使用量によって代わる)

もっとみる
フランス人は、ボンジュールと言わない?

フランス人は、ボンジュールと言わない?

フランスでの挨拶は、「こんにちは」=「ボンジュール」です。
最近、Youtuberの方が出した本で、「フランス人は、ボンジュールと言わない」という本がありますが、実際「ボンジュール」は、よく使います!

まだ、その方の本を読んでいないので、中身を拝見していないのですが、恐らく、ボンジュール以外にも、色んな挨拶を使うよ!ってことだと思います。

では、どんな時に「ボンジュール」を使うのでしょうか。

もっとみる
フランスでは"チョコクロワッサン"戦争がある

フランスでは"チョコクロワッサン"戦争がある

フランスといえば、クロワッサン!というイメージがありますよね。
フランスの朝食は、バゲットかクロワッサンか、チョコクロワッサンを食べます。

実は、フランスでは、"チョコクロワッサン"を、"チョコクロワッサン"とは言いません。
では、何と呼ぶのでしょうか。

ショコラティン私は、南西フランスに住んでいるので、チョコクロワッサンのことを、"ショコラティン"と言います。
でも、実は、この呼び方、フラン

もっとみる
フランスの家って、いくらで買えるの?

フランスの家って、いくらで買えるの?

こんにちは。フランス郊外暮らしです。

フランスで家を購入する場合、いくらぐらいで買えると思いますか?
私は、2023年に、フランスの郊外で家を購入しました。

フランスの家といっても、もちろん場所や大きさによって金額が変わります。
今回は、フランスの不動産比較サイトが出している、地域ごとの平米単価をご紹介します。

このサイトによると、パリの家の平均価格は、10,285ユーロ / ㎡です。
たと

もっとみる
国際結婚って実際どう?

国際結婚って実際どう?

私の旦那はフランス人で、国際結婚をしております。

私は、今の旦那に出会う前まで、フランスに全く興味がありませんでした。
たまたま出会って好きになった人がフランス人で、私が国際結婚するとは思っていませんでした。

国際結婚って難しそうと思われる方もいるかもしれません。
でも、魅力もたくさんあります。
今回は、国際結婚して良かったことをご紹介します。

常に新しいことを知れる

当たり前のことですが

もっとみる
東京港区住まいからフランス郊外に移住した理由

東京港区住まいからフランス郊外に移住した理由

Bonjour ! 「フランスの郊外ぐらし」です。

現在、フランス郊外に住む30代です。

以前、私は、東京港区に住んでいました。
麻布とか六本木ではないですが、田町駅というそれなりに便利なところに住んでいました。

そんな私が、なぜフランス郊外に海外移住したのか。

それは、色々な理由がありますが、大きく3つです。

未来がある程度見えている道を進みたくなかったから

フランス郊外の暮らしに惚

もっとみる