1.20 元気をなくさない10の技術(休日編)

(日記です。)

元気をなくさないためには技術が必要だ。僕はふつうにのんびりと生きていると、うっかり元気をなくす行動をしてしまうため、少し意識して元気なくし行動を回避している。

今回は、元気をなくしがちな行動をまとめた。あくまで自分の話だが、読んでくれる方の参考になると嬉しい。

1. 朝、寝過ぎる。

これは一番やりがちで、そして元気をなくしがちなやつだ。あくまでも僕の体質の話だが、「2度寝して夢を見る」レベルの睡眠、つまり9時間超えの睡眠をやっていってしまうと、起きたときかなり身体がダルく、通常の状態に戻るために時間がかかる。

2, 昼、寝過ぎる。

これもやりがちだ。昼寝は身体にいいとどこかで見た記事(全く正しいかわからない)を信じ、昼寝しよっとベッドに寝転び、1時間以上眠ってしまうと、めちゃくちゃ体調が悪くなる。昼寝はとても楽しいが、ここは心を鬼にして、最大で30分ぐらいにしておこう。

3, 休日の最初の朝に掃除しないでいてしまう。

個人的な習慣だが、これはときどきやりがちだ。ぼくは土日が休みなのだが、基本、土曜の朝に雑務をこなそうと決めている。が、なんだか寒かったりして、「明日やろう」といった弱い自分が出てくることがあり(金曜にお酒を飲みすぎているととくによくある)、そういった感じで行動していると、けっきょく土曜日も曖昧な感じで終わる。土曜はせめて雑務をこなそう。雑務をこなして、日曜に思いっきり楽しもう。と、いままでに200回ぐらい思っている。

4. 服を着替えない

これは最近は僕はないが、大学時代はめちゃくちゃやっていた。最近思ったが、服は着替えないとだめだ。しっかりした服を来て、「いつ来訪者が来ても対応できる」、そういう感じが大事なのだ。結局。

5. コーヒーを飲まない

コーヒー飲もう。これはマジで。コーヒー飲めない人は紅茶でもいい。生産性が全然違います、ほんとに。

6. 外に出ない

外に出たほうがなんか気分が上がる気がする。が、でなくても上がる日もあるため、必須ではないが、買い物とかはしたほうが元気が出やすい気がするな。

7 生産的なことをしないでいてしまう

生産的なことを土曜日とかにやっていっていると、元気が出る傾向はある気はするな。ただ平日に頑張りすぎて体力を使っているとなかなか大変だ。

8、9,10 募集中

ネタ切れしてしまった。ていうか、正直1.2が一番やりがちで元気奪いがちだから、そこ気をつければあとは流れでお願いしますって感じではあるんですよね。

1,2を気をつけましょう。睡眠は計画的に!

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?