マガジンのカバー画像

SPOTLIGHT

20
まだ隠れている素晴らしいアーティストたちをフィーチャーし、みなさんに音楽との出会いを提供する新企画 “SPOTLIGHT”
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「日本の音楽シーンを牽引するバンドでありたい 」次世代の音楽を生み出すDef Set Boy$の姿とは?

ミクスチャーとヒップホップを掛け合わせたNEWジャンルの音楽で、この時代の音楽の最先端を行く大注目のロックバンド Def Set Boy$。 彼らの音楽性やバンド結成の背景に迫りました! Def Set Boy$プロフィール <メンバー> Rap/Vo: no.8(エイト) Gt/Programming: RYO Dr: Bob Ba: 8ACHI(ハチ) 2017年に東京で結成されたロックバンド。 ElectroとTrap music を掛け合わせた"ELECTRA

あなたに新しい音楽との出会いを提供する、FRAMUの新企画”SPOTLIGHT”スタート!

FRAMUの新企画"SPOTLIGHT"が始まります。 "SPOTLIGHT"では、まだ隠れている素晴らしいアーティストたちをフィーチャーし、心に響く音楽との出会いを提供します。 ライブハウスによく通ってる方だけではなくこのような方に是非届けたい企画です。 「話題になっているメジャーアーティストよりも、もっとコアなアーティストを知りたい!」 「ライブハウスに行くことは難しいけれど、予期していなかった”お気に入り”に出会いたい!」 「インディーズの音楽ってどこで知れば

「女の味方でありたい」と語るシンガーソングライター三国未来、悩みながらも力強く音楽を発信する彼女の内面を探る(後半)

#4 三国未来(みくに みく) インタビュー前半では、仮入部からはじまった音楽活動との出会いや、挫折・葛藤などを赤裸々に語ってくれました。 後半となる今回は、三国さんの音楽性や、今後の展望などを伺いました! RADファン歴10年だけど洋次郎の顔を認識したのはつい最近?! ー三国さんがよく聴く、またはインスピレーションを受けているアーティストさんについてお伺いします。 1番よく聴くのはRADWIMPSさんです。 軽音を始める前から聴いていて、中学生の頃に友達のおすすめで

「女の味方でありたい」と語るシンガーソングライター三国未来、悩みながらも力強く音楽を発信する彼女の内面を探る(前半)

#3 三国未来(前半) 「女の味方でありたい」と、女子の絶妙な心情を、持ち前の透き通るような声と繕わない言葉で届ける三国未来さん。音楽専門学校在学中にアコースティックギターを始め、シンガーソングライターとして歩み出した彼女の背景に迫ります。 三国未来 (みくに みく)プロフィール 大阪を中心に活動する女性シンガーソングライター。1995年生まれ。 バラードからロックまで、ギャップを感じさせる音楽を作っている。 どこか儚さを感じさせる、透き通ったハイトーンボイスの持ち主。

ニコニコ動画出身のシンガーソングライター橘田ほのか、アニソン界志望から転身の舞台裏を語る(後半)

#2 橘田ほのか(後半) インタビュー前半では、音楽を始めたきっかけや、シンガーソングライターとしての原点について語ってくれた橘田ほのかさん。後半となる今回は、彼女の音楽について、そして今後の展望を語ってもらいました。 前編はこちら↓↓↓ ”少しひねくれた言葉と柔らかい歌声”をのせた音楽誕生の瞬間とは? ーシンガーソングライターとしての活動を始めてからの楽曲作りに関してお伺いします。レコーディングの際のバックバンドとか、編曲ってどうされてるんですか? 生のバックバン

ニコニコ動画出身のシンガーソングライター橘田ほのか、アニソン界志望から転身の舞台裏を語る(前半)

#1 橘田ほのか(前半) 関西を中心に、名古屋、東京と活動の幅を広げている橘田ほのかさん。 中学生から始めたニコニコ動画での投稿をきっかけとなり、”ぽんず”の名で2013年にリリースしたオリジナルアルバム「Pondenity」と翌年リリースの「Pondenity2」が完売するなど音楽活動開始当初から実力が垣間見えます。 インタビュー前半では、アニソンオーディションにも多数出場し、現在もアイドルやアニソンの仮歌RECを行う彼女に、シンガーソングライター活動に至るまでの