見出し画像

寝室におすすめの「ルームフレグランス」・人気ランキング7選

寝室では、リラックスできる香りを楽しみたいもの。

寝室向けのルームフレグランスは、香りの広がりがやさしいものがおすすめで、サボンやラベンダー、柑橘系の香りが就寝時に癒やされるためとくに人気があります。

こちらでは、口コミ評価や売れ行きなどから、寝室向けのルームフレグランスとしておすすめの製品を厳選し、ランキング形式でご紹介

ぜひ参考にしてみてくださいね。

寝室におすすめの「ルームフレグランス」・人気ランキング7選

1位.ariim(アリーム) ルームフレグランス プレミアムリゾートサボン

ariim(アリーム) ルームフレグランス プレミアムリゾートサボン

まずは、口コミ評価が圧倒的に高い、サボンの香りのルームフレグランス。

『高級フレグランスを、手頃な価格で。』をコンセプトとするフレグランスブランド・ariim(アリーム)から販売されています。

熟練の調香師により、フィグやメロンなどのフルーティな香りから、サボンを中心に、ネロリ・サンダルウッドなどへと広がっていく奥行きのある香りを楽しめます。

芳香液自体の原価率が高い一方、パッケージなどを簡素化することで手頃な価格での販売が実現されています。

とくにAmazonでにんきが高く、口コミ評価は平均☆4.7です。

口コミでは、

自然な甘さというか、フルーティーなんだけど爽やか。
ホテルの寝室に置いてそうな香り
見た目もおしゃれだし、コスパよすぎだと思う

出典:amazon

清潔感のあるサボンの香りがとても爽やかで心地いいです。

出典:amazon

良い香りのディフューザーです。
ベッドルームにもお勧めです。

出典:amazon

と、香りの良さやコストパフォーマンスが絶賛されています。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

2位.ジョンズブレンド ルームフレグランス ホワイトムスク

ジョンズブレンド ルームフレグランス ホワイトムスク

続いては、ホワイトムスクの香りを楽しめる、寝室にもおすすめのリードディフューザー。

サボン系の爽やかさの奥に、フローラルで上品な香りが広がります。

男女問わずリラックスできる香りで、寝室での使用にもおすすめ。

カフェライクなボトルデザインもおしゃれで、インテリアにも馴染みます。

なおこちらもAmazonで人気が高く、平均評価は☆4.4です。

口コミでは、

私の寝室とリビングにそれぞれ配置しています。
香りは本当に落ち着きます

出典:amazon

寝室の香りに良いです。

出典:amazon

など、「寝室に置いてリラックスできる」という声が複数寄せられています。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

3位.サワデー香るスティック @Sleep おやすみハーブ

サワデー香るスティック @Sleep おやすみハーブ

続いては、就寝用に開発された、サワデーのルームフレグランス。

眠りを考えた香料〝SMART SLEEP〟が配合されていて、心地の良い安眠空間を演出してくれます。

なお具体的な香りは、ベルガモット・ラベンダー・アンバー・ムスクなどが配合されています。

主張の激しすぎない香りの広がり方で、価格もお手頃◎

Amazonでは、平均口コミ評価☆4.0です。

口コミでは、

「華やかさと上品さ」を兼ね備えたようなものでくどくない香りに感じました。
我が家ではやはり寝室で使いたいと感じた香りです。

出典:amazon

穏やかでリラックス出来るいい香りです。

出典:amazon

と、やさしい寛ぎを与えてくれる香りが好評です。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4位.DR.VRANJES(ドットール・ヴラニエス) ディフューザー ロッソ ノービレ

DR.VRANJES(ドットール・ヴラニエス) ディフューザー ロッソ ノービレ

続いては、芸能人に愛好家も多い、高級フレグランスブランド・DR.VRANJES(トッドーツ・ヴラニエス)のリードディフューザー。

こちらのROSSO NOBILE(ロッソ ノービレ)は、赤ワインをモチーフに開発されたブランドを象徴する香りです。

ベリーやシトラスが調和するフルーティな香りから、スミレやバラなどのフローラル系の香り、そしてワイン特有のタンニンの香りへと広がっていきます。

シックで落ち着きのある香りのため、寝室に設置してもリラックスできます。

口コミでは、

癒されるので寝室に置きました

出典:amazon

本当に素敵な香りです。
甘すぎず、爽やかで、それでいて柔らかい気持ちになります

出典:amazon

と、高級感のある癒やされる香りが好評です。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

5位.ラボン トゥザムーン ベッドルームディフューザー トワイライトマジックの香り

ラボン トゥザムーン ベッドルームディフューザー トワイライトマジックの香り

続いては、寝室向けに開発された、低価格帯のリードディフューザー。

ベルガモット・ラベンダー・ジャスミン・アンバー・ウッディなどが調香されていて、全体としては透明感のある心安らぐ香りにまとめられています。

ルームスプレーや柔軟剤でも知られるブランド・LAVONS(ラボン)のフレグランスで、男女問わずリラックスすることができます。

なおこちらもAmazonで人気が高く、平均口コミ評価は☆4.3です。

口コミでは、

寝室用として自分の好みの香りでハマりました。
リラックス出来るとてもいい香りです。

出典:amazon

少し甘めのいい香り
リビングと寝室に置いています

出典:amazon

と、リラックスできる香りが好評です。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

6位.生活の木 リードディフューザー 夜-NIGHT-

生活の木 リードディフューザー 夜-NIGHT-

続いては、〝夜〟の名の通り、寝室におすすめの自然な香りのリードディフューザー。

香り成分は、ラベンダーとオレンジが配合されていて、シンプルながらリラックスする香りを楽しむことができます。

ふんわりと香りが広がるため、就寝時に気になることがなく、ほのかな香りに癒されながら眠りにつくことができます。

また、合成香料不使用のため、安心して使用できます。

口コミでは、

寝室に置いています
香りは仄かに香る程度ですが、すごく癒されます

出典:amazon

いい匂い

出典:amazon

と、癒し効果のある香りが好評です。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

7位.プラウドメン ルームディフューザー グルーミング・シトラスの香り

プラウドメン ルームディフューザー グルーミング・シトラスの香り

最後は、男性の寝室用としておすすめのリードディフューザー。

練り香水などで知られる男性向けブランド・PROUDMEN(プラウドメン)から展開されています。

香りは、シトラスの爽やかさのなかに落ち着きも感じさせる洗練されたもので、フローラル・ウッディ・ムスクなどが調香されています。

ブランド自体は男性向けですが、香り自体は女性にとっても安らぎ得ることができる良い匂いです。

こちらもAmazonで人気が高く、平均口コミ評価は☆4.2です。

口コミでは、

寝室へ置いてますがほのかに香って大満足

出典:amazon

10畳ほどの空間で使用していますが、部屋に入った瞬間匂う、というよりは、ふとした時に匂ってくるくらいな強さです。
これくらいで満足です。

出典:amazon

と、香りがやさしく広がる点が好評です。

ぜひこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

おわりに

以上、寝室向けのルームフレグランスを厳選し、ランキング形式でご紹介しました。

ラベンダーが配合されたものなど、なかには寝室向け(=就寝用)として開発された製品もあり、枕元などに置くことでリラックス効果を期待することができます。

ご紹介したことを参考に、自身の寝室にあった癒やされる香りをみつけてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?