マガジンのカバー画像

新NISA

9
2024年から新しくなった新ニーサの事
運営しているクリエイター

#NISA

上がってよし下がってよしの相場かな5月

新ニーサが始まって五ヶ月 以下同文↓ 新ニーサが始まって四ヶ月 積立は毎月(日)チェックし…

ゆきだるま
12日前
1

上がってよしさがってよしの相場かな3月

新ニーサが始まって三ヶ月 以下同文↓ 新ニーサが始まって三ヶ月 積立は毎月(日)チェックし…

ゆきだるま
2か月前
3

NISAクレジットカード決済に変更

ドルコスト平均法の最強を求めて毎日積立にしていましたが ↓ これ クレジットカード積み立…

ゆきだるま
2か月前
3

上がってよしさがってよしの相場かな2月

新ニーサが始まって二ヶ月 以下同文↓ そして下記差替えてください。 残高みてきた。 2024年…

ゆきだるま
3か月前
4

上がってよし下がってよしの相場かな

だっただろうか。 株価かもしれない。 新ニーサが始まって一ヶ月 積立は毎月(日)チェックし…

ゆきだるま
4か月前
4

定時定額購入を勧めるならば定時定額解約もできるようにしてください!

と思いながら 毎日コツコツと解約手続きしています。 https://note.com/fpfm/n/nb8525805b158

ゆきだるま
4か月前
3

ドル・コスト平均法の最強を求めて

毎日積立だなって 手動で毎日積立設定していたら日が暮れました 毎日積立はそもそも選択肢にないのか? マネックス証券に毎日積立の選択肢があることは知っている NISA口座を変更する手続きがいやだった。 これから新規にNISA口座をつくらならばマネックス証券にするだろう 取引無い日を除いて毎日積立できるのはありがたい。 今は無い日の分が翌取引日にプラスされる 5年に一度と考えれば 1度設定してしまえば今後5年放置なよていなのでよいのです。 解除するのも大変だから 強制