見出し画像

Live Drowing

一年半ぶりの生の音。
近藤さんの絵と上野さんの歌に包まれて
音楽の世界を旅しているような感じ..✈︎
それはもう、幸せなひと時だった

セットリスト

*1部
Inner Lights
悪魔のささやき
ブルードット
春の香りに包まれて
Time Capsule
*2部
SOLLITUDEにまつわる詩の朗読
孤独と海
Dream seller
窓に射す光のように
夏の重力
en)青の旅



近藤さんが素敵なことをおっしゃっていた
心に残った言葉がある。

「上野くんの歌があってこそ描ける絵」

近藤さんと上野さんの空気感がとても素敵で、どちらかが欠けたら成り立たないのだろう。
音楽がはじまるとその曲に合わせて絵が変化してゆく。心が動く瞬間を感じて前向きな気持ちになった。

2部は上野さんによる詩の朗読から始まる。
昨年リリースされた「SOLLITUDE」は自粛期間の生活に寄り添ってくれた大切な曲たち。
音源でしか聴いたことのなかった世界を少しだけ深く感じることができたような気がする。次はバンド編成でこの曲たちを聴いてみたい!


音楽を聴いている瞬間はありのままの自分でいられる。前向きな気持ちになれて心が動く瞬間とまた出会えた。久しぶりの感覚。そして懐かしい気持ちだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?