Bybit|取引手数料について

取引をするにあたって、手数料の理解はとても重要です。
払うだけじゃない、
もらえることのできるお得なbybitの手数料について説明していきますよー。

取引手数料①メイカーさんとテイカーさん

Bybitで取引をする際にかかる手数料です。取引をする際に覚えておかないと損をする、2つの取引手数料をはじめに説明します。

①メイカー手数料 -0.025%
②テイカー手数料 0.075%

どちらの手数料も保有ポジションに対して、売買成立時に発生します。つまり、注文を入れた時、決済したときです。

ちょ。。。。最初のマイナスってなに?

マイナスになっているというのは、取引をする私たちが報酬をもらえる、ということです。すっごくお得~じゃないですか?

ではどうしたらメイカー手数料を獲得できるのか?そもそも何の0.025%もらえるのか、という説明をします。

メイカー手数料(Maker)

メイカー、すなわち、作る人、貢献する人、作る側の人間。

メイカー手数料は保有している取引ポジションに対して0.025%を取引所からもらえる手数料です。

メイカーさんは、取引板・注文板に注文を乗っける人たち。つまり、取引所の流動性に貢献している人たちということになります。

画像1

「価格」の隣にある「数量」これが、取引所内の取引板にのっている注文です。メイカーさんはこの数量を増やす、貢献する人です。

Bybitの取引板がレストランだとしたら、メイカーさんは料理を作ってビュッフェ形式で並べている人。

テイカー手数料(Taker)

テイカー、すなわち、取る人、奪う人、いただく側の人間。(いただきまーす)

メイカーさんの逆。

テイカー手数料は、保有ポジションに対して0.075%を取引所に払う手数料です。

テイカーさんは、取引板・注文板から注文を取る人たち。つまり、取引所の流動性を取っていく人たちということになります。

画像2

「価格」の隣にある「数量」を取っていく人、取引所内の取引板に乗っている注文を取っていく人。テイカーさんはこの数量を減らす、奪う人です。

Bybitの取引板がレストランだとしたら、テイカーさんは料理をいただく人たち。

Bybit公式ヘルプにも、取引手数料について記載されているので、参考までに!

資金調達率(Funding Rate)

資金調達率は、無期限契約では欠かせない重要要素です。

資金調達は、Bybitの「最終取引価格」が常に世界のスポット価格に近似されるようにするための主要なメカニズムです。 これは、信用取引において契約を保持する際の利子費用に似ています。ーBybitヘルプ引用

つまり、取引所の値段が世界のスポット価格から離れすぎないようにするための調整ということです。

画像3

変動する手数料なので、取引ページの上部から確認してください。

1日3回、16:00 UTC、00:00 UTC、08:00 UTCの8時間ごとに買いポジション所持者と売りポジション所持者の間で交換される手数料です。

①資金調達率がプラスの場合→買いポジションの保有者が売りポジションの保有者に支払います。

②資金調達率がマイナスの場合→売りポジションの保有者は買いポジションの保有者に支払います。

資金調達の時間が来た時点でポジションを保持している場合にのみ、資金調達料の支払いまたは受け取りが行われるので、
資金調達の時間が来る前にポジションが完全に解消された場合、トレーダーは資金調達料を支払ったり受け取ったりできません。

①インバース(USDのやつ)の場合の資金調達料の計算は
資金調達料=ポジション価額x資金調達率
(ポジション価額=契約数量÷マーク価格)
②USDT無期限の場合の資金調達料の計算は
資金調達料=ポジション価額x資金調達率
(ポジション価額=契約数量×マーク価格)

資金調達率の詳しい計算はBybitヘルプにも記載されています。