なんで急に連絡が来なくなったの??? への答え

彼と出会って一ヶ月、会話も合うし、趣味も似ている、レストランのチョイスも素敵、一生懸命仕事をする姿も尊敬できる。 何回かデートをして、彼からは毎日メッセージが来ていて、いい感じ、って思っていたその頃、突然彼からのメッセージが途絶えた…。 という経験ありませんか?

なんであんなにいい雰囲気になっていたのに、急に興味がなくなったの??

いろいろな理由が考えられますねー、友達は、あなたを傷つけないような理由をたくさん提案してくるでしょう。仕事で忙しい? 親の関係?体調が悪い?そうかもしれませんね。

セックスアンドザシティでもそんな場面ありましたね。ここで、キャシーのデートしていたバーガーくんは、"he is not that in to you" (彼は、そんなにあなたに興味がなかったんだよ)という一言で片付けてしまっていますが、ここではもう少し掘り下げていってみようかと思います。

確かに、彼からあなたへの興味が薄れた、というのが一番多い原因かと思います。 当初あんなに熱烈にアプローチしてきていたくせに、です。 ”釣った魚に餌をやらない”、という言葉、ありますよね。もちろん釣ろうと思う魚にのみ餌を与えるわけです。そこで、魚は、釣られそうだけど釣られない、餌を与えられ続ける存在にならないといけないわけです。

具体的には、

あなたは彼の条件、つまり、イケメンで、いい仕事についていて、収入も安定している、服のセンスもいいし、趣味も合う、会話が楽しい、というのを見て、彼をすぐに好きになるべきではないんです。実際こういう女子多いいと思う。 あなたは、彼の条件と1〜2回会った印象だけで、彼を好きになってしまってはいませんか? 彼は、あなたのことを好きで、付き合いたいと言いましたか? もし彼が、ちゃんとした付き合いを探している人ではなかった場合、あなたは裏切られた、と感じるのでしょうか? お互いの意思の確認もしていないまま。

彼からの連絡が途絶える場合の多くは、私は、女性が男性のことを好きになるのが早すぎて、それによって女性が男性に尽くしすぎていることからきているのだと思います。 ここでの尽くす、っていうのは、物理的に何か尽くしてあげなくても、メッセージの中での会話が ”便利な女” 風になっていることも指します。 自分の都合を変更して、彼の都合に合わせちゃったり。いつもデートをアレンジしてあげちゃったり。 


異性でも同性でもそうですが、”あなたのことをなんでも聞きます、都合合わせます”、っていう人、どう思います?

自分を持っていない、少し価値の低い人間に見えませんか?いつでもどこでもついてくるから、プライオリティーからは外しちゃいませんか? さらに、こういう人って、幸せは自分で作り出せなくて、他力本願な気がしませんか?

あなたは、彼にとって、そんな人間になってしまっていませんか?

”私は、こんなにいい子なのに” とか勘違いしちゃっていませんか?

逆に、あなたがいつも一緒にいたい、と思うような人はどんな人ですか? 

自分の生活で充実していて、自分の意見を持っていて、都合が合う日もあれば、合わない日もある。そういう人の方が魅力的だと思いませんか?


さらに、彼は自分のことをあまり理解してもらえていないうちに、女性からの熱が高まったとしたら、素直に喜べない気がしませんか? あなたが、たとえ彼と抜群の相性だったとしても、彼が、そのことに気付くまでは、彼に関心を向けすぎず、彼にあなたを追わせ続けないといけません。

お互いもっとよく知り合って、自分の時間も充実させて、彼のあなたへの思いが確認できてから彼に大切なあなたの時間と、愛情を注ぎましょう。


その間、

妥協はしないこと。例えば、自分は結婚を考えていて、彼は結婚を考えていないとしたら、もしくは彼が既婚者だったら…。彼がとびきり素敵な人間だったとしても、自分の意見を曲げない。例外は作らない。 ”今は付き合う気がないけど、そのうち…”っていうそのうち、は来ないと思って接しましょう。

彼に厳しく接したり、手に入りにくい存在になれ、と言っているわけではなくて、あえて自分の意見に正直に、信念を曲げずに、且つしなやかな対応ができるのが理想ですね。


せっかく実る恋も、最初の段階で実らなくなってしまうケースも多々あるので、理想に恋することなく、現実の彼をしっかり見て、付き合っていきましょうね。


It's so good to be alive! 

xx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?