見出し画像

鶏と暮らす。

🐈お前は誰ニャ⁉️…🐓お前が言うか⁉️の巻

さて。本日も暑かったです。(アップするのは明日か。🫢)朝から気温が全国的にアップ⤴️

🫠何度だって⁉️まだ、10時だよん⁉️

🐓鶏達は、どうなのか?

🤣ボリスブラウン、部屋へ帰りたい。

もう、目が訴えている。しかも、寄ってくる。
ケージの掃除、終わった⁉️…って感じです。
足ふきマットが乾けば、、、。乾いた😅
暑いんだねー。乾くの早い‼️

カナぷーさん、帰ります⁉️

カナぷー(アローカナ雑種)、バタバタヨコ歩きで、オゥ‼️オゥ‼️オゥ‼️オゥ‼️
…と、近づいてくる。

オゥ‼️オゥ‼️オゥ‼️…😱笑い顔⁉️カニ歩き

日陰だと元気な鶏🐓空気が暑い😵
カナぷー、暑苦しい…顔が。

ウインキー帰ります?🙂帰ります❣️

カナぷーと、全然態度が違う。🤣
トサカに傷がないのは、飼い主がケンカしないように監視してるから👀
血まみれだとか、傷だらけのトサカは、戦った証拠になります。トサカにでる🐓鶏の生活態度‼️😆

クーちゃん(アローカナ雌)帰るよー❣️

羽根を広げてリラックス。羽根の天日干し❤️
気温上がってきたから、帰ろう‼️

😦え〜⁉️帰るの⁉️

遊び足りない⁉️気温がグングンあがるよー。

あ。反対側も…なるほど🧐💦先に烏骨鶏を…

チリの鶏🐓、原産が南米だと暑さに強いんかなぁ⁉️🤔🤔🤫

😯え⁉️暑いよ⁉️…アローカナ

アローカナ男子達は、鶏小屋を開くと自らトコトコ歩き、玄関前のウッドデッキへ。😑だよね。

烏骨鶏の3番目。ツートンって名前だったはず🤣

烏骨鶏も暑いと動かなくなる。砂浴びしてたのをやめて、室内ケージへ。懐いていない風で懐いている。😊ま。どっちでもいいが。

鶏🐓達が、室内に帰ってきた。猫太郎も反応。

昨日、🥵暑い中、ヤマト🐈‍⬛さんが荷物を運んで来た。😳なんか、申し訳ない💦

実山椒。朝倉山椒、実がなるタイプの山椒

山で見つけた山椒は、花山椒だった。🧐そもそも、山椒に種類があるなんて知らなかった。
花山椒は、枝にトゲがある。
アゲハ蝶が好んで🥚を産みに来る。アゲハの幼虫🐛に山椒を食い荒らされた事があり、網で囲ってある。

実山椒は、実がなるタイプの山椒で、トゲはない。実も葉っぱも食用🌿である。手持ちの山を探したが、見つからないので園芸店から取り寄せた。

子猫の七福🍀✨は、日増しに元気に。活動エリアが

室内で隔離中の七福は、活動エリアをじわじわと拡大している。

見張りの守衛が座椅子を導入したので、背もたれにジャンプ、からの移動を覚えた。😑
勝手に覚えた…😅

🤣チョロチョロしてるから、ボスに見つかる。

🐓鶏達もあまりにチョロチョロしてると、騒ぐ。
キイロ君…お前なー。
七福…誰ニャ‼️(お尻ふりふり)
😆まてまて。500グラム🐈
6,000グラム🐓には、勝てん‼️🤣🤣🤣

🐈餌の匂いがする。(本能)😳チキンペーストだな。

猫は、猫。チキン🐓は、エサだ。
だが‼️今じゃない🤣💦
穴だらけになって、耳やシッポがもげるよ…。

キイロ君(天草大王)目が笑ってない😅

窮鼠猫を噛む…。猫 vs 鶏でもオスなら負けない。子猫🐈でしょ⁉️ヒョロガリ君の。

窮鶏猫を喰う…に、ならないためにも、触らぬ🐓鶏に戦いなし❣️

鶏🐓は、優しい生き物ではない。荒ぶる鶏だ。

鶏🐓のオスは、闘鶏ってのがあるぐらい好戦的だ。だから、懐かないし、コントロールは難しい😓😓😓

目の横を突かれた事があるが、メガネ👓がなかったら、👁️目が無くなっていたかも知れない。

笑えない話だ。😑😑😑マジで。

懐くまでは、腕や足、脇腹、お腹などは引っ掻き傷だらけ。最近ではなくなったが。

カナぷー❣️空冷の巻。脇の型火の鳥‼️

なんで鶏なんか飼うハメになったかと言えば、獣道と言う季刊誌の取材を受けた時、編集さんが鶏のメスを飼っていて、産みたてのTKGの話を語り、天草大王の話を聞かせてくれたから。

😀興味をもち、孵卵器を買い、天草大王の卵を熊本県の養鶏農家さんから取り寄せたところから始まった。🙂ま。秘密結社TKGのワナにハマったのだ。🤣🤣🤣

🥺勉強になります💦扇風機とられた。25度の部屋🤣

次は、秘密結社NNN(ねこねこネットワーク)か。😎😎😎

😆😆😆掘るな掘るな💦💦💦

猫は、都合よくヒトを利用するが、鶏は都合よくヒトに喰われる。懐くわけが無い‼️😁

ヒトが居ないと生き延びられない鶏は、ヒトがいると食われてしまう。

懐く必要なんてない。
😎だって、鶏なんだもの…🐓

狙う❣️ヤル気やん‼️🤣💦やめてー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?