見出し画像

51ネガティヴな意味の動詞について

■編集後記■

似たような単語がこれからどんどん増えていきます。

同じような2つの単語の違いが大事な時もあれば、そこまで厳密な区別が必要ないときもある。

速さと早さ。超えると越える。

制限速度をこえる、の場合は「超える」が正解。

速度「超」過 だから

しかし。「超越」で「こえる」という意味をあらわすのであるから

「超」も「越」も「こえる」という意味は本来一緒。

日本語ですら使いこなしがこれだけ微妙なのに、外国語ならもっと微妙になって当たり前。

違いを認識できればサイコーですが、まずは単語を見て、その単語がプラスの意味なのかマイナスの意味なのか、そういうレベルからとらえて欲しい。最初はそこからです。

accuse も blame も、自分に使われれば「好意的でない」んだな。

crush だとまだ修理工場でなんとかなりそうですが destroy だと廃車にするしかなさそう。 

何か必要があって、言葉の使い分けが発生する一方、単に「言い換えたい」だけの理由で同一の概念に二つ以上の言葉が存在したりします。

外国語と適度な距離でつきあう。ネイティヴでない以上、てきとー(適当)にやりたい。

可能であれば、自分の書いた英文は、ネイティヴにチェックしてもらうのがベスト。ぜったいヘンな部分があるんだよなぁ。

とはいえ、そんな都合のいい人が身近にいるはずもない。ではどうするか?

自分の書いた文をフレーズ単位で ” ” でくくって検索するのです。

たくさんヒットすれば問題なし。5件くらいだったらアウト

めんどくさい?だから英語の先生は食べていけるのです。

まずは最後まで読んでいただいて、ありがとう、ありがとう!!もし援助までしていただけるのであれば、さらにありがとうございます。