ささやかな幸せ

この記事は2015年から書き続けてきたはてなブログをやめるきっかけになったできごと。2023年にnote にもインポート機能が追加され、過去の記事を当時の投稿日で表記できるようになったため、この記事もnoteに移行。
私にとって書くことは“ささやかな幸せ”なのだと実感する。

(個人的な追記)

私がブログで綴ったことやSNSで呟いたことを別のコンテンツで見かけるようになった。

はじめは偶然なのだろうと思っていたのだけれど、
定期的に目にするようになって、その度に『なぜ?』と思う。

理由が知りたい。

●何かの利益目的?(たぶん違う)
●何かしらで賞賛されたい?(それもたぶん違う、それはない)
●適当にコピペしてもバレなさそう(その可能性は高いかも…)
●嫌がらせ的な何か…?(それはわからない)

アレコレと推測してみても思い当たらない。
私、知らないうちに何か気に障ることでもしたのかな…?
3番目あたりが可能性としては高そうだなと思いつつも、別に語彙も表現力もない文章なのに、なぜ使用するのだろう?って。

今まで色々なところでブログを書いていたから、こういうことは過去にも何度かあって、対処方法も知っているし、前後を辿れば何が目的なのかもすぐ分かった。

でも今回ばかりは謎すぎる…
理由が知りたい。本当に。切実に。

2015年4月。
他ジャンルからジャニーズを知った私の周りにジャニヲタはいなかったからブログとSNSを始めた。はてなブログを選んだのは、ジャニヲタの“好き”が溢れた文章がとても素敵だったから。だから、ジャニーズに関する文章を綴るならここで書きたいって思った。

過去の自分のように、ジャニーズのことを知らない人が読んでも分かるようにと言葉を選んで書いた記事は平均2,000文字、多い時には4,000字超え。昨年100記事を超え、『こんな長文誰が読むんだろう?』と思いつつも、アウトプットしたいことがこんなにもあったんだなということに驚いた。

自担のこと。
応援するグループのことetc...

書きたいことはたくさんある。
でも、書けばまた同様のことが起こるんだろうなと推測してしまうと、気持ちが削がれてしまう。
ここももう、好きなことを好きなだけ書いたり呟ける場所ではないのかもしれない。

相手は何も思っていないのかもしれないけれど、
理由も分からずに『なぜ?』を考え続けるのも気分が沈む。

SNSに鍵をかけ、ブログの記事を1つ1つ消していく作業はロウソクの灯りを消すような感じで少し寂しい。『自分が書いた文章なのになぜ書いた側が消さなければいけないの?』と疑問に思いつつも、相手の思いが分からない以上仕方がないのだと思う。


でも。

文章を書くこと。
大好きな人や応援するグループを想う時間。
日常のスキマ時間を縫って思いを巡らせること。
語彙も表現力も少ないけれど、その時に自分が持ち合わせたもの全てから『伝われ、伝われ』と言葉を選ぶこと。

自分から何かを発信する時に付随するコト・モノ全てが“ささやかな幸せ”であり、大好きだったんだなぁと今更ながらに実感している。それに気づくことができたのは良かったのかもしれない。

お題「ささやかな幸せ」

この記事は2015年から書き続けてきたはてなブログをやめるきっかけになったできごと。2023年にnote にもインポート機能が追加され、過去の記事を当時の投稿日で表記できるようになったため、この記事もnoteに移行。
私にとって書くことは“ささやかな幸せ”なのだと実感する。

(個人的な追記)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?