転職前の3月にやる事・やりたい事

どうもforです。
まだ転職理由の5つ目を書いている途中ですが息抜きに今月中にやる事・やりたい事を書いていこうかと思います。
書いていると何故やるのか、なんでやりたいのかが明確になるのでいいですね。

やる事

1.娘の入園準備
2.私自身の入社準備
3.家の掃除
4.バイクのメンテナンス

やりたい事

1.中古PC販売の準備
2.車の洗車
3.今後の目標設定
4.プログラム開発
5.note30記事更新

…意外に多いな。
まぁとりあえず一つづつ理由を書いておきましょう。

やる事の理由

ここに書いてある『やる事』は基本的に全て3月中にやる事が確定している事です。
何故なら終わらなければ4月を迎えられないからです!!!!
なので、特に重要な事をやる事に設定しています。一つづついきますか。

1.娘の入園準備
4月から保育園が決まった娘の入園準備をしなければなりません。
あと数日後に入園説明会があるので、そこで必要なものが分かったらほぼその日で買いに行かないと終わらない気がする…
後回しにして準備が足りませんなんて事にならないように中旬までには終わらせるようにします。

2.私自身の入社準備
これは必要な書類等の準備と後は筆記用具等を揃えれば問題ないと思うので直ぐに終わると思います。
だからと言って後回しに((ry

3.家の掃除
簡単に言えば大掃除ですね。
7ヶ月になった娘が最近這いずりをし始めたので、口に移動した先にあるものを口に入れないようにするための大掃除ですね。
お恥ずかしい話ですが、私たち夫婦は所謂『オタク』の人種なので物の数がものすごく多いです。
でも収納スペースがあまりないのもあって置きっぱなしの物が目立つのも今回掃除を決行する原因ではあります。
まぁ私自身が綺麗好きって訳ではありませんが、物がずっと置かれている事が嫌なのもあるので、正直自己満足もあります。(笑)

4.バイクのメンテナンス
バイクは次の仕事の移動手段なんですが、ここ数ヶ月乗ってないのと、元々消耗品がダメになってきているので、この機会にメンテナンスが必要だと思ったからです。
流石にメンテナンスしないと何が起きるか分かりませんからね…(1度痛い目にあっている)

ざっくりですが『やる事』の理由でした。
後は『やりたい事』ですね。

やりたい事の理由

『やりたい事』なので今月中でやる必要はないんですが、少なからず後々やる事ではあるので今のうちに手をつけられるものはつけていきたいです。

1.中古PC販売の準備
これは元々いた会社で培った技術を活かして中古PCの販売をやって行こうかと思います。所謂副業ですね。
ただ、大まっぴらにやる訳ではなく、パーツを買い集めて組み上げた物をメルカリやジモティーでちょこちょこ出して行くくらいですね。
後は知り合いから依頼があった時に出せるようにするためでもあります。

2.車の洗車
娘が生まれてから車を使う機会がかなり増えたのもあって車を洗車に持っていく時間が確保出来ていなかったんですよ…
平日はサビ残。休日は娘の相手や妻の買い物に付き合ったりと何かと時間がなかった(言い訳)ので、この機会に洗車に出したいなーって思っています。
まぁ…これは急がなくても4月から娘が保育園に行き始めたらできる可能性が高いので優先順位は低いですね。
でも洗車には持っていきます。

4.プログラム開発
これは完全に趣味ですね。
PCの汲み上げや簡単な中身の事は理解していますが(ホントか?)専門的な知識はないので、この機会にプログラム開発をやってみたいなと思っています。今後の職にも有効だろうし自分の知識の為やりたい事なのでホントただの趣味になりそう(笑)

5.note30記事更新
これは毎日更新していれば出来ることではありますね。
『継続は力なり』という名言がありますね。
その通りだとホント思います。
なのでどんな些細な事でもいいからnoteに記事として書いていこうと思います。

まとめ

という事で『やる事・やりたい事』でした。
もしかしたらまだまだ出てくるとは思いますが、その時にはまた別の記事で書いていこうと思います。
それではまた明日〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?