見出し画像

はじめまして。「デザイナーさんに10の質問」で自己紹介させていただきます...!

みなさま、初めまして。入社1年目、WEBデザイナーのyashikと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

入社してから早くも8ヶ月が経ち、遅ればせながら…
自己紹介も兼ねて【デザイナーさんに10の質問】を答えていきたいと思います。普段あまり文章を書かないので、言葉足らずなところがあると思いますが、読んでいただけると嬉しいです…!よろしくお願いいたします!

1. デザイナーになったきっかけは?

私は音楽大学出身で今まで音楽に携わる時間が多く、学生時代は直接デザインに関わる機会があまりありませんでした。
そんな中で進路を考えているとき、音楽は自己表現だけど、何か少しでも人のためになりそうな表現は無いかな、と探していく中でデザイナーの仕事を見つけました。
元々、美術館に行くことや何か作ることが好きだったり、
中学~高校にかけて新聞委員をずっとやっていたり、と無意識ながらデザインに繋がりそうなことを楽しんでいたのもきっかけです。


2. 得意なデザインの分野は?

デザイン自体に今まで携わった経験が少ないので、得意なデザイン分野はないのですが、「クラシカル」「モダン」「レトロ」「和風」などのテイストは見ていて好きだなと思います。
これから見つけていけたらなと思います!


3. 好きな色、フォントは?

好きな色は赤色です!
理由としては、活力が湧くような、気を引き締めてくれるような気持ちになるからです…!特に落ち着いた赤色が好きで、何か一色選ぶときなどは赤色を選ぶことが多く、お財布や袴なども赤色です。

#6a1816

フォントは、丸みがあってかわいらしい筑柴A丸ゴシックや
手書き風なBradley Handが好きです。

 4. よく使うデザインツールは?

Photoshop・Illustrator・Figmaあたりです。たまにPremiere Proを趣味で使ったりします。
まだあまりツールを使いこなせていないので、習得できるようにしたいと思います…!


5. 憧れの人と、その人の魅力を語ってください

作曲家の橋本秀幸さんが好きです。
ピアノで演奏していて歌詞はないのですが、情景が浮かんでくるような音楽が聴いていて落ち着きます。
目に見えないものを音楽や絵画、言葉で表現、形にしている方に
憧れがあり、内に秘めたその人の感情(?)みたいなものが自分と共感できる
アーティストなどに惹かれてしまいます…!


6. おすすめのインプット方法は?

美術館に行きアートに触れることや、Pinterestやインスタで良いなと感じた写真を保存して見返したりすることです。
また、演奏会などに行った際にパンフレットなどを手に取って見たりもしています!
"なぜ良いと感じたのか?"と考えて、言葉にするところまでセットで
できたら良いな、と最近は思ったりしています。

 

7. こだわっているモノ、コトは?

週に1回は、行きたい所や自分のやりたいことなどをして、息抜きすることです!なので、「これ作ったら面白そう」「この雑貨、使えそうにないけどなんか欲しい」「ここに行ってみたい」と思ったものは基本メモをしておきます。
その中から今週は何をしようかな、と選ぶことで達成感&満足するように心掛けています…!
 

8. テンション、モチベーションのあげ方は?

テンションによって、聴く音楽を変えることです!
色々なタイプの音楽を聴くのですが、気分を盛り上げていきたい日はロック、落ち着きたい日はクラシック、鼻歌を歌いながら作業したい日は邦楽、ドライブ気分を味わいたい夜にはEDMや洋楽など…
改めて、音楽は空間を包み込んで、人の情に触れて、記憶の一部になっているのだな…と思います。


9. 人生で一番楽しかった瞬間は?

4年前に行ったウィーン旅行です!
観光で一週間くらい滞在したのですが、ヨーロッパのお洒落な街並みや雰囲気を初めて肌で感じ、感動しました。
幼少期から続けてきたクラシック音楽の発祥の地でもあり、本場の音楽を生で聴くことができたので、とても感化されたことを覚えています。
美術館や歴史ある建造物など、何から何まで初めての体験ばかりで、
とても楽しかった思い出です!


10. デザイナーじゃなかったら何をしていましたか?

編曲家か手工芸、美術系の仕事に就いていたかなと思います…!
編曲自体は今でもたまにやっていて、今さらではありますが音楽の職業の中でも結構向いていたのでは…?と思うくらい楽しんでいます。

マイペースで、興味のあることにしか続けられない性格なので、何をやるにしても結局、今と同じで日々穏やかに過ごせるところにいきついているのかな、と思います…!


以上が10の質問でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?