見出し画像

上の子赤ちゃん返り日記7

今日は…80点くらい?
今週は先週より落ち着いてきたかなー。
早く迎えに行くとか、試行錯誤の結果が少しはでているかなー。毎日書いておいてよかった。息子の中でも1周回って心構えができてきたのかな。

どこかで、産まれる前に赤ちゃん返りした上の子は実際赤ちゃんがでてきたら既に心構えが出来てるから受け入れやすい、とか見たけど、そうだといいな。

息子と一緒に9時に布団に入っても、前駆陣痛、腰痛、下側にした腕がしびれる、尿意、暑い、息子軽い夜泣き、どれかで3時間以内に目が覚めるようになってきた。そこから上手く再入眠できたらいいんだけどお腹痛かったり、暑すぎて寝れないことも。クーラーつけても汗だく。
3時間おきに起きるなんていよいよ新生児育児って感じだ。でも今回は産後1人じゃないもんね~ 

息子が夜中すごいゴロンゴロン転がるんだけど暑いのかな?

今朝も何とか保育園に行ったところ、「おはよぉー!」と威勢よく言って連絡帳やハンカチを先生に渡したりと、かなりいい流れ!
…だったんだけど、他の子がギャン泣きしていて、最後はつられ泣き。でも先週よりはだいぶマシな感じ。
朝の先生達大変だな…… ありがたや……
 
結局4月5月は旦那が寝る前に帰ってきた平日はほぼなし……2日くらい?臨月でよく頑張ってる自分……。

昨日は帰宅後ベビーベッド組み立て。積極的に手伝ってくれる。朝「赤ちゃんのベッド作ったの~」とパパに報告していた。
帰宅後はおにいちゃんぱんつで過ごしていて、「おにいちゃんぱんつでおしっこしないよ!」とのこと。シャンプーも歯磨きもクリア。すごいお利口すぎ。
寝る前は家の中で追いかけっこしてたくさんギューして(朝もした)大事、大好きって伝えて、絵本読んで歌ってたら、最後自分で電気消してくれました。夜泣きは軽く1回。

なんかふと、一昨日息子が寝起きが良くて機嫌よかったの、前日にサジー舐めたからじゃないかと思った…たまたまかな…すっぱいから気が向いた時しか舐めてくれないけど……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?