産まれました。退院しました。


産まれました。退院しました。

無痛について書きたいことが沢山ある。無痛バンザイでした。

産院も良かった。食事も環境もスタッフさんも。

体調は良い。端的に言って良い。妊娠中のマイナートラブルフルコースがなくなったので。骨盤は痛いが。他の大人の手を借りられるだけかり、食事睡眠をしっかり取れているので、上の子がいるにもかかわらず心に余裕のある生活を送れている。1人目の後悔を成仏させることが出来そう。子供は1人では育てられないと噛み締める。(生かすことは出来るが、心身共に余裕を持って接することは私には無理)。両親の傍に行きたい。

やらなきゃ行けないことをかたっぱしからやらなきゃと頭のエンジンがブルンブルン動いている。産後脳。焦燥感。骨盤や内蔵的には休まなきゃいけないのだ。落ち着こう。オムツは足りる?ミルクは足りる?楽天とアマゾンを延々と見てしまう。見るな。落ち着こう。大人が複数いるんだから、なんでも行き当たりばったりでも大丈夫だよ。内祝いとかもまだまだ先でいい。

描きたいことは沢山ある。上の子のこと。下の子とのかかわりのこと。私とのかかわりのこと。上の子と私のかかわり難しい~!!! 教える、伝える、叱る、褒める、大好きだと伝える。あれだけ辛くて鬱になった新生児育児が楽に感じるほど上の子との関わりは頭を使う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?