見出し画像

成功あり失敗あり〜約半年間を振り返る〜

みなさん初めまして、森です!

前回のnoteの日付を見るとなんと3/13になっていました。約半年間書いてなかったとは。。。

今回のnoteでは約半年間何をしていたのかについて、全ては言い尽くせないほどいろいろあったので今回は少しだけ書かせていただきます。
最初簡単な半年間やってきたことをまとめさせていただき
本当に大事だなと思うことを2つほど書いて締めたいと思います。

それと、、、最後少しだけお願いさせてください。

~時間がない人に簡単なsummary~
・森は元気にしております。
・今の自分は、周りの人に恵まれて今があります。
・今後も素晴らしい人たちと助け助けられで一生懸命やっていきます。

【合言葉】
・一人じゃできない事ばっかり
・目の前のこと一生懸命できないと何してもダメ

半年間の振り返り

実は今、会社を6月に立ち上げて日々一生懸命頑張っております。
何もリリース等は出していなかったので、初めて公にここで出すかもしれません。

会社名は「Tsuzucle」
・挑戦し続ける
・新しい未来を創る
・輪(サークル)になるように続けていく

という想いで作りました。
登録名は「ツヅクル」で、英語の綴り違うやろというツッコミは
やめてください笑
以下簡単な回顧録となるので、少し長くなります。

〜半年間をつらつらと綴る〜

もう2020年も10月になり、予定されていたオリンピックもほとんど話題に上がらないですね。
今から半年前は、4月でコロナ真っ盛り僕は大阪の実家に帰っていました。
久しぶりに祖母と生活ができて良い思い出です。

3月まで実は飲食関連のサービスを立ち上げようと駆け回っていたのですが、コロナが直撃してサービスが全てストップし、東京がロックダウンするかも(実際スーパーから商品がなくなり一人暮らしは生きづらかったです)とのことで大阪に戻っていました。

飲食サービスを立ち上げようとしていたこともあり、いくつかの飲食店のテイクアウトサイト、ECサイトを頼まれて突貫で作ってサポートもしながら、新学期の授業を受けたり、ちょっと株式投資の勉強をしたりみたいな生活を送っていました。

初めは、世の中の状況もあり、ECやテイクアウトサイトが好調で我々もウキウキでした。
しかし、時間が経つにつれて欲が出るもので次に営業をかけて行ったり、事業としてスケールを考え始めあれこれ考えては行動してとしていたもののあまりうまくいかず、少し停滞していたときに一緒にやっていたその後共同創業者となるT君から

「とりあえず、会社立てよう。早く東京戻ってこい。」

との連絡が入り、5月の初め東京に戻りました。
ただ、テイクアウトのサイトでは実績を残しましたが、

営業を広げていくには学生という身分もあり、特に飲食店側からするとコロナで一つの意識決定が命取りとなる状況だったので
全く相手にもされませんでした。
(最初にクライアントになっていただけた方々には一生感謝です。)

T君と僕は、我々の意見は見向きもしない飲食店の方々が
インフルエンサーに対しては必死でいる姿を見て
インフルエンス力をつける必要があると実感しました。

そこで偶然という偶然が重なりもう一人の共同創業者となるK君が
インスタグラムのマーケティング会社をやめたところとの情報を聞きすぐさま連絡して、一緒にやろうと伝えました。

事業内容は、
Instagramのマーケティングにして、とりあえず僕とT君はひたすら勉強しながら進めていきました。

とりあえず自己資金を引っ張ってきて資本金を作り、
法人登記の申請をして、
6月5日に法人設立!

メンバーも一人二人と増えていき、
最初1つしかなかった机もどんどん増やしていき
オフィスにも人が増えていきました。

様々な方の支援もいただき、初月からお客様とお仕事をさせてもらうことができました。
最初は

・営業資料を作れない
・名刺の渡し方もわからない
・契約書を作れない
・営業では緊張しすぎて何も話せない
・社内のマニュアルできていない

などなど挙げていけばキリがないほどに
ないない尽くしでしたが、なんとか一つ一つできるようになり
また次の課題が見えとしていきました。
(今も課題だらけですが、、、)

またの機会に最初に作った営業資料や10回以上直しが入った契約書などお見せしたいと思います。
失敗をして謝りに行ったこともあったりと大変なことも多くありましたが、なんとか今までやってきて
自社メディアもかなりうまく行っており、
取引させていただけるクライアントさんも
一部上場会社など20社近くになってきました。

具体的に書いていくとキリがないので、直接お聞きしていただければと思います。
何が言いたいかというと、

今まで、一緒に頑張ってきてくれている方々、サポートしていただける方々、お叱りしていただける方々皆様のおかげでやってこれているので、今後ともよろしくお願いいたします。

一人じゃできない事ばっかり

スクリーンショット 2020-10-23 18.50.50

この写真は偶々、高校の時の手帳を見ていたら
書いていた一言。
創業してからずっと言い続けている言葉の一つです。
一人でなんとかするとかは禁止。

自分が頑張れば、自分が我慢すればどうにかなる
自分がいなければ〜できない
はただのおごり。

一人で突き進んでいって、周りと信頼関係を築かないで進んだ先は
かなり脆くなるんだなと実際にチームで実感してばかりです。

しっかりと人に頼る。
人が仕事しやすいように働きかける。
アウトプットをみんなで分かち合う。

綺麗事のようだけど結構重要だと思っています。

特に弊社は経営陣が初期にしては多く、自社プロダクトがない会社なので、非常に重要でした。

よくあるミスですが、
自分で責任を持って始めて見たものの思ったよりうまくいかず、

威勢よく始めたために人に頼ることができずに取り返しのつかなくなった状態で露わになり周りがどんどん疲弊していく。

これだけはよくないです。

自分のできない事
・今後できるようにする事
・補ってもらう事

自分のできる事
・突き抜けていく事
・今で十分な事

上記のことを会社では初期から考えようと言っています。
全て自分だけでやるとなると

「時価総額=社長の実力」となるので、全くレバレッジがかからないようになるのかなと思います。

今後もチーム全体、
弊社とクライアントの皆様
関係者全体で向上していきたいと思っております。

目の前のこと一生懸命になろう

画像2

この画像も偶々高校3年生の森少年が書いていた。
僕らは創業してからとりあえず、行動しようと思って動いてきたつもりです。
他社と比べたらまだまだ未熟でできてますとは言えませんが、、。

我々創業時には、実績もなく、実力もなく
上記で述べたようにないない尽くしでした。
ただできないものは今まで勉強していない、
今まで経験していないなどで仕方のないことなので
「とりあえずやってみる」
意識していました。

話す練習をするために毎日40秒のスピーチをして
お互いにボコボコにフィードバックしあったり、
営業の練習をするために歩きながら
「初めまして」だけを声に出して練習したりしたのが懐かしいです。

漫才の練習でよくやるらしいのですが、早く話してしまう癖があるので、
ゆっくり歩きながら話す練習をするのは我ながら効果あった!
(ゆっくり歩きながら早く話すの逆にできない)

本題に戻すと、僕らも周りでプレス打ったり、資金調達していたり
ワイワイ楽しそうだったり
ツイッターとかでキラキラしたり

自分のこれをやるという意思決定が間違っていたのではないかと思うことがなかったと言えば嘘になります。

メンバーのなかで誰かがブレると引っ張られたりなんてよくある話でした。
ただ、一日中日経を読み続けても記事を書くことができるようにはならない、
のと同じでやった気になっていたり頭でっかちになって
優先順位つけられない

弊社のしてはいけないことリスト第一位!

目の前のことを一生懸命やり、身近な人から評価されない人が
大きなことはできないし
何者にもなれないのかなと思う日々です。
若者にとって、
少し背伸びしてみて一生懸命頑張って
評価されて次の機会が与えられて
とどんどん大きくなっていくと実感しております。
人との約束を守る、ちょっと期待値を超える
今後も意識していこうと思います。

最後に一緒に働こう

集合写真

ここまで色々書いてきましたが、
是非とも採用頑張っているので、一緒に働きたい人募集です。
弊社の採用基準は2つ✌️
・向上心があること
・自己承認欲求ドリブンじゃないこと

また、弊社の教育は、優しいと言えるものではありませんが熱意を持って、一緒に必死で頑張れる仲間を募集しています!!

読んでくれたそこのあなたはもちろんのこと
友達とかにも紹介して欲しいです!!

興味のある方は僕にどしどし連絡ください!!


余談
note久しぶりに書いてみて、少し今までの振り返りもして
たくさんの学びがあり、毎日学びの多い日々だなと感じました。
今後毎週何かしら気づきを書いていけたらと思います。

皆様引き続きよろしくお願いいたします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?